※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
星
お金・保険

育休明けに雇用保険から外れる場合、育児休業給付金を返金する必要があるか、不正受給の対象になるかは不明。週20時間→週15時間で働く場合、問題ない可能性あり。

育児休業給付金を貰ってる場合、育休明けも雇用保険加入して働かないといけませんよね?
育休明けに雇用保険から外れて働く場合は育児休業給付金を返金しないといけませんか?
もしくは不正受給の対象になるのでしょうか?
例えば育休明け1ヵ月間だけ週20時間で働き
2ヵ月目から週15時間程度で働いた場合
雇用保険から外れるのは育休明け2ヵ月目~なので
問題ないでしょうか…
産後から体調が悪い状態が続いており勤務時間を少なくして無理なく仕事と育児を両立していこうと考えています。
どなたか教えて頂けると助かります!

コメント

みーまま

育休明けにやめたとしても返さなくていいと聞きましたよ😊
だからたぶん大丈夫だと思いますよ!!
不正にもならないと思います!

  • 星

    大丈夫なんですね!!
    回答ありがとうございます😊

    • 7月18日
らら

育休手当は過去の雇用保険の加入状況で受給が決まるので復帰後に抜ける分には問題ないですよ😊
ただ、3人目が欲しいと思われているのであれば3人目の産休に入る日から過去2年間に1年以上、雇用保険入る必要があるのでそこだけ気をつけてまた加入すればまた受給できます!

  • 星

    復帰後に抜けるのは問題ないんですね!
    3人目は考えていませんが
    また1年以上雇用保険加入すれば大丈夫なんですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 7月18日
なぎ

大丈夫だと思います。
私は今回二人目出産で、職場も勤続20年で辞めるつもりもありませんが、この前所用でハローワークに寄り、育休について話す機会があったのですが。

仮に産休育休取得しても、会社復帰が難しくて退職になったり、転職したり、または正社員からパートへ時短勤務にしたり、となる場合はありますし、それは違法にあたらないので返金処置とかないそうです。

なので、雇用保険や社保など加入をやめても問題はないと聞きましたよ。
確かに産後にならないと分からないこともありますし、産前と同じ働き方が出来ない可能性もあるわけですからね。
保育園問題や、赤ちゃんやお母さんの心身の問題だったりで。

最初から(産休)育休取ってから辞めてやろう!とか確信犯な場合はアウトかもしれませんが、そのあたりはばか正直に言わなければ分かりませんし、仮にそうでも他の都合を言われたら、それ以上の違法等の責めは出来ないし追求もしないそうです。
ばか正直に言えばアウトですが。

ご不安なら、ハローワークに直接問い合わせてみると良いと思います。

  • 星

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 7月18日
K

不正にはならないと思います!
が、雇用保険はできれば入っていた方がよいのかな…と個人的には思ってます。
保険料も少額ですし、失業保険や3人目以降出産予定があれば育休などの手当も出る可能性がありますし…
もちろん体に無理なく働くのが大事ですが😃
産後はしんどいですよね、ましてや上のお子さんもいらっしゃるので…ご無理なさらず🍀

  • 星

    そうですね😣雇用保険は入っていた方がいいとは思ってるんですが…
    復帰するときは無理なく働きたいと考えています😣
    回答ありがとうございます😊

    • 7月18日