※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサギのあーちゃん
妊活

30歳の妊活中です。性別による次の子供の考え方について相談ありますか?

妊活中の30歳です。
まだ子供は居ません。
皆さんは、お子さんを産む際、性別考えて仲良くしていますか?女の子だったから次は男の子誕生目指すとか…です。

コメント

deleted user

うちは気にしません
健康でありますように!とそれだけです(*^^*)

  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    そうなんですね!たしかに健康な子が生まれてきてくれることが一番の願いですね✨

    • 6月28日
まめ電球

うちは1人目男の子が良かったので排卵日当日に仲良ししました!
奇跡的に男の子でした(´・∀・`)

次は女の子がいいのでズラす予定です!
が、授かりものなので次女の子だったら本当に奇跡だと思います!笑

  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    希望がかなって良かったですね🌟おめでとうございます!!女の子産まれてくるといいですね✨ありがとうございます。

    • 6月28日
NA❣️

1人目の時は全く考えず、授かればどちらでもありがたいっていう気持ちでした!妊活期間も長かったので^_^;2人目は、どちらでも元気に産まれてくれるならいいのですが、欲を出せば女の子の育児もしてみたいので、少し考えたいと思っています(^^;;

  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    なるほどぉ。やはり考えずに妊娠を待った方が良さそうですね、ありがとうございます。

    • 6月28日
しぇりー

特に考えてませんでしたー!
たまたま排卵日前の行為で妊娠して女の子でしたよ^ ^

次はできたら男の子が良いなとは思いつつ、なかなかできなかったら嫌なので結局考えないようにするかもしれません〜

  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    妊娠おめでとうございます!
    アドバイスありがとうございます。

    • 6月28日