
コメント

せつ♬
イヤイヤ期と重なるのは大変ですが、うちは、下の子が2歳3ヵ月ぐらいからだいぶ2人で仲良く遊べるようになってきて、助かる時も多々あります!年がが近いと同じ遊びが出来るので、いいなと思ってます😊
私自身も2歳差姉妹ですが、小さい頃からよく一緒に遊んでましたし、中高生の時は服の貸し借りしたり、大人になってからも、旅行行ったり、悩み相談したりと、仲良いですよ👌

ma-so
2歳半差ですが、妊娠中特につわりの時期が大変でした😣💦
上の子は当時2歳前後だったのでお外で遊びたい、イヤイヤ、トイトレなどなどいろいろと重なってしまい、まだまだ理解できる月齢でもないので相手するのが大変でした😓
自分の体調が優れないと家でTVやYouTubeの日々でしたね😭
下が産まれてからの2人育児も大変でしたが、上の子は3歳近くになるとイヤイヤも少しずつ落ち着き自分のことはある程度できてくるので少し楽になりました😊
下の子も大きくなってきて2人で遊んだりケンカしたりしてる姿を見てると微笑ましいですよ😊❤️
-
ちゃんち
ありがとうございます😊
まずはつわりですね…😭お腹が大きくなってきてからだと大変そうです😣
まだ先のことですが兄弟喧嘩楽しみです😋- 7月17日

はじめてのママリ🔰
まさに今イヤイヤ期で
赤ちゃんより泣くわでいつもうるさいです!
こっちもイライラしちゃって
ばぁ~ってなりますが
何とか楽しくやってますよ!!
機嫌いいときは下の子に
なでなでしてくれたり
いないいないばぁしたり
何かとちょっかい出してますし
泣いてたら大丈夫?って
お腹ポンポンしてくれます。
お姉ちゃんになった分
良いこともありますし
大変さもあります。
でも私は大変よりもやっぱ楽しいが勝ちます。
もちろん爆発することもありますが…(笑)
-
ちゃんち
ありがとうございます😊
赤ちゃんよりもボリュームがありそうでメンタルに応えそうですね😫
下の子の面倒見てくれる姿、楽しみです🥰- 7月17日
ちゃんち
ありがとうございます😊
大変な時期も過ぎてしまえば楽になれますかね😰
姉妹で出来ること、楽しそうで羨ましいです😌