※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
子育て・グッズ

哺乳瓶で母乳やミルクを飲まない赤ちゃんについてアドバイスを求めています。

いつもお世話になっております!
以前、
来月から仕事を始める為、実母に預かってもらってる間だけミルクにするか、搾乳したものを飲ませるか、搾乳した物の保管方法などを相談した者です。
完母なのでミルクは初めて、哺乳瓶もK2シロップを飲むのに数回使ったきりです。
今日の朝試しにミルクをあげてみたら全く飲みませんでした。
なので、お昼に哺乳瓶に母乳を絞ってあげてみたのですがやっぱり飲んでくれませんでした💦
乳首を違うものに変えてもダメでした💦
哺乳瓶では飲んでくれなそうなのですが…完母で仕事しているママさん、こうしたら飲んでくれたよ!とか何かアドバイス頂きたいです( i _ i )お願いしますっ!!

コメント

ぴーちゃん

保育士ですが、やはり預けるには飲めないと厳しいです💦
毎日何度も練習するしかないです😓

  • サキ

    サキ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね…
    食いしん坊だから割とすんなり飲んでくれると思っていて…完全になめてました💦
    授乳の度に練習してみます!
    最初はギャン泣きだったけど、少し興味出てきたのかパクパク咥えたりはしてくれています!根気よく頑張ってみます!

    • 6月28日
くまちゃん

月齢にあった乳首をつけていますか?乳首を替えたら家の場合はあっという間にミルクがなくなりました!
あと、入院してたとき傾けただけでドバドバとミルクが出てくる乳首がありましたがメーカーがわかりません(^o^;)

  • サキ

    サキ

    回答ありがとうございます!
    新品とお古の貰い物なのでサイズは定かではありませんが、大き過ぎることはないと思います。
    ドバドバ出ちゃうとむせてしまいそうですね😂
    さっき練習3回目でしたが、最初よりは興味が出てきたのかギャン泣きはしなくなりました!
    根気よく続けてみます!

    • 6月28日