※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SANA⁎⋆*
妊娠・出産

出産〜入院中、夫と母の立ち会いを選ぶ難しさ。夫は仕事が忙しく、母は近くにいる。夫は退院後にしか会えない。どちらを選ぶか悩んでいます。

こんな状況ということもあり
出産〜入院期間中の立ち会いは
夫か、母親かどちらかひとり選んでくださいと
病院から言われており、悩んでいます。

夫は、1人目の出産ということもあり
立ち会いをしたいと言っていますが
家が遠いので、仕事もあるし
入院中毎日来るのは厳しく

母は昼間仕事がないし
実家から徒歩でも10分で来れるので
入院中も来てもらいやすいんですが

そうなると退院してからしか
夫は子供に会うことができません…。

長い目で見ると
夫はこれからずっと会えるし
数日間だけ我慢すればいい話なんですが…

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような状況ですが、断然夫です!2人の子どもで育てていくのも私たちなので😊

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    なるほどです!!
    ありがとうございます。

    • 7月19日
メメ

立ち会いだけでなく面会も1人しか出来ないんですか?
面会は交互に、とかはダメなのかな??


私ならまぁ、父親だし夫にするかな。
母は大好きですがこう言う時は夫と乗り越えたい派なので。
毎日来れなくても4日とか5日の話だから問題ないかな。

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    コメントありがとうございます。

    病院に事情を話し、相談してみましたが、出産時から入院中まで1人だけと言われました。。

    参考にさせてもらいます♪

    • 7月19日
S

私なら旦那優先です!
産まれる子どもを一緒に育てていくのは旦那ですし誕生の瞬間を見守ってほしいです‼
立ち会いたいと言ってくれてるなら尚更✨

壮絶な出産を一緒に体験した方が、産後も労わってくれるかなとも思いますし笑

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    そうですよね!
    旦那と乗り越えようと思います!!
    ありがとうございます。

    • 7月19日
ぴよこ

私なら旦那ですね!
旦那さんが「俺は難しいから」と断るならいいですが…子どもの親は旦那さんですから、やはり産まれてすぐに会えないのはかわいそうかなぁと💦

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    そうですよね。
    旦那にしようと思います(*´`*)
    ありがとうございます。

    • 7月19日
🦒

夫を優先します!なんと言っても夫の第一子の立ち合いですし、自分たちの子が産まれる瞬間は夫婦で分かち合いたい、夫に支えてもらいたい。

なにより、夫が希望しているなら叶えてあげたいです。😌

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    旦那はすごく立ち会いを希望してくれているので
    そうしようと思います!
    ありがとうございます。

    • 7月19日
knmtune

私なら旦那にします!!
陣痛がんばって耐えている姿を見せて、これだけ大変なんだってとこを見せてやりたいです☀️
第一子ですし、その子の一生のスタートですから今後子育てを一緒にする旦那さんと、その瞬間を共有したいです☺️

  • SANA⁎⋆*

    SANA⁎⋆*

    そうですよね!
    旦那に来てもらおうと思います!\(◡̈)/

    ありがとうございます。

    • 7月19日