![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の頬には少し濃い目の、扁平母斑(恐らく)があり、大学病院に行ったと…
娘の頬には少し濃い目の、扁平母斑(恐らく)があり、大学病院に行ったところ、「レーザーだとほとんど効果ないから切除にしましょう」と言われました。とりあえずで手術の予約は取ってきたのですが、旦那はまずレーザーやって、ダメなら手術にしようと言っています。傷が残るのは可哀想だからと。
私もその意見には概ね賛成なのですが、旦那は大学病院で話を聞いていないため、わかってない面もあると思います。調べたら扁平母斑は再発の可能性が高いこと、あと足の裏にもホクロがあり、将来ガン化しやすい?とか、、
色々考え、セカンドオピニオンに行こうと思っています。
がこういったのは初めてで、、
別の大きい病院に、紹介状を持って行く形で合っているでしょうか?💦今コロナ対策で紹介状ないと受診できないとかもありそうですが、、
あと、もしレーザーでもなんとなるよ!と言われた場合、最初の病院でやっぱりレーザーにしてくださいと頼むのか、それとも手術をキャンセルしてセカンドオピニオンで行った病院でレーザーを受けるのか、どっちが一般的でしょうか?
無知ですみませんがよろしくお願い致します😞
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みく&ひろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく&ひろママ
紹介状持って受診で合ってると思います。
もし不安であれば、セカンドオピニオンの病院に、こういう理由で受診したいと電話してみてどうしたらいいか確認してみるといいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも頬にあります。
同じく手術を勧められました。
レーザー治療専門の病院にも行きましたが、長期になる事、小さい内は動いてしまうので毎回全身麻酔にてる事、効果がないかもしれない事、長期の治療中日焼けなど気にしないといけない事がとても多い事などを聞いてレーザーはやめました。
セカンドオピニオンでレーザーを勧められたのなら手術をキャンセルして、そこでレーザーお願いするのがいいと思います!
ほとんど効果がないと言う医者のところでやっても治る気がしませんし😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ境遇の方いてなんか嬉しいです🥺
私も調べてて、デメリットが大きいなと思ってました💦旦那がどうしてもレーザー押しなので、ちゃんと聞かせようと思います。
たしかに効果ないと言われたところでやるの嫌です笑
おだんごさんはレーザー辞めてその後どうされましたか?教えていただけると嬉しいです😭💦- 7月17日
-
退会ユーザー
うちは何もしてないです!
手術の場合10年は気になる程度の傷が残ると言われたので、娘自身が嫌だと言えばその時でもいいかなと思いまして。
傷が残るのが嫌か母斑が嫌かは人によると思ったので、娘に任せる事に決めました😊- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
たしかに傷痕残るくらいなら、、って思うかもしれないですもんね😭顔ですし、、
焦らず慎重に考えたいと思います💦
教えていただきありがとうございます✨- 7月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに電話で聞くのがいいかもですね✨そうしてみます!!!