
子どもの湿疹について皮膚科を受診し、ステロイド軟膏が処方されましたが、顔には塗りたくないと思っています。皆さんはどうされますか。
子どもの爪のことで皮膚科に行ったのですが、診察前に看護師さんが子どもの顔をみて、「頭と顔に湿疹があるね。お腹にもちょっとあるね。」と言い、医師に伝えたそうでその後の診察でステロイド軟膏が処方になりました。頭皮に脂漏性湿疹のかさぶたはあるが赤くはないし、顔も1つポツンとしたのがあるのとちょっとカサカサしてる程度で赤くもないし、なんなら前よりも綺麗です。一言も、気になるとも薬がほしいとも言ってないです。その場で言えたら良かったのですが流れるような診察で、薬はいらないと言う勇気もタイミングもありませんでした😭スキンケアだけで前よりも綺麗になってるし、最近拳舐めがすごく、その手で頬を触って、そのままスライドして再度舐めることが多いので顔にステロイドは塗りたくないんですが、皆さんだったら塗りますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

3人目のママリ🔰
とりあえず塗らずに様子見るかなーと🤔
お医者さんのタイプにもよりますが、医師が処方する程思ったよりひどい状態という可能性もあるので、とりあえずスキンケア継続して、また気になり始めたらそれ塗るかなーと思います🙂↕️
塗らなきゃいけないレベルのときは気にせず塗るので、今は塗るときじゃない湿疹であれば自己責任ですが塗らないかなと思います〜

ママリ
ひどくなったら塗れるし、何も言わずにもらえたしラッキーと思っちゃいます😂!
とりあえず使用期限くるまでは保管しておけばいいとおもいますよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいの気持ちでいてもいいですよね!
ありがとうございます😊- 20時間前
はじめてのママリ🔰
数日前に予防接種に行った小児科では何も言われなかったので、アレって感じで😂
とりあえず様子見して、ひどくなったら塗ることにしようと思います☺️