
扶養内でお仕事されている方、103万円以内と130万円以内のどちらにされていますか?
扶養内でお仕事されている方、103万円以内と130万円以内のどちらにされていますか?
- ..KEI..(7歳, 10歳)
コメント

ばっち~ママ
130万円以内にしてますよ~!

うどん( ˙꒳˙ )
103万と130万では税金のかかり方が変わるんじゃないですか?
103万〜は所得税かかってきますよね?💦
-
..KEI..
103万と130万の違いは所得税がかかるかかからないかということと、交通費が含まれるか含まれないかの違いだけですよね?
100万以内にして所得税も住民税も払わないならわかりますが、103万円だと住民税を払うのでそれなら130万稼いだ方が得…というかメリットは大きいんじゃないかなぁと思いまして😅- 6月28日
-
うどん( ˙꒳˙ )
交通費は分からないですけど、旦那の所得税から扶養控除できますよー
130万稼いで、住民税+所得税+旦那の所得の扶養控除差し引き分=が27万より上回るかは分かんないですけど…- 6月28日
-
..KEI..
どちらがいいかは各世帯で違うということでしょうか?
頭がこんがらがってきました(ーー;)
私が認識していたのは
100万未満 税金の支払いなし
100〜103万未満 住民税のみ
103〜130万未満 所得税、住民税
130万〜 所得税、住民税、社会保険加入
だったんですけど…
単純にはいかないようですね😢- 6月28日

まなみ
103万以内にしてます
主人の会社から、扶養手当が出るので
-
..KEI..
ご回答ありがとうございます✨
- 6月30日

退会ユーザー
130万以内にしてます
医療関係の仕事をしていますが、扶養内103万以内で、というとあまり良い顔されないので…^^;
パートの少ない給与に所得税がかかるだけなので^^主人の会社は130万以内で、扶養手当でます。
-
..KEI..
ご回答ありがとうございます✨
勤務時間少なくなるとあまりいい顔されないですよね…- 6月30日
..KEI..
ご回答ありがとうございます✨
私の周りのママさんは103万の方が多く、なぜ130万円にしないのかな?と疑問に思ってました(^_^;)
ばっち~ママ
お小遣い程度って感じなんじゃない
ですか?
ワタシは時給が良いので103万だと
全然働けず130万にしました☆
..KEI..
なるほど!
時給も高いと稼働時間かなり抑えないとですもんね😅
ちなみに、130万円という事は月108333円で交通費を差し引いた額しか稼げないと思いますが、月108333円を超える事あります?
その場合翌月以降で調整してますか?
ばっち~ママ
職場が目の前なので交通費はかからないです☆
毎月それ以上もらってます↘
残業があるので…
今は人が少なくて出勤せざるを得ない
ので多少落ち着いたら日数減らして
調整する予定です♪
..KEI..
目の前に職場があるのはいいですね😍
そんなに稼いだら社会保険に加入しなきゃいけなくなったりしないですか?
質問ばかりですみません💦
社会保険に加入しないギリギリのラインの収入を得たいもので😅💦
ばっち~ママ
すごく便利です☆
ワタシの職場は週4日以上から
社会保険に入れます!
ただ、ワタシは扶養内でやってるので
月7-8回が限度で社会保険には
入れません↘↘
..KEI..
月7〜8回で沢山稼げるのは羨ましい😍💕
色々教えてくださり、ありがとうございます✨
すごく参考になりました♪
ばっち~ママ
資格があるので✌
ありがたぃことですね♪
いいぇ☆