![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の娘が抱っこを求めるので、ヒップシートや布製の抱っこ紐を検討中です。主人も使える共用品がいいです。オススメやアドバイスをお願いします。
1歳7ヶ月の娘がいます。
外出時など、歩きたがりますがすぐに抱っこ抱っこです。
ちょっとの外出など抱っこ紐を持つのもかさばりますし、抱っこは腕がキツいです。。
ヒップシートの購入を検討していますが、使用されている方はおられますか?
また、簡易的な布製の抱っこ紐?スリング?の方が良いのかも悩んでいます。
もし買うなら主人も使える物で共用したいです。
オススメやアドバイス等宜しくお願いします😊😊
- なつ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家はダッコリーノという男性のよく持ってるショルダーみたいなものを使ってます😌
ヒップシートはずっと片手は支えてないといけないのと、寝ちゃったりしたら大変そうなのと、結構嵩張るのでやめました🙆♀️
ダッコリーノはバッグとして持ち歩いていざとなった時は簡易ヒップシートみたいになるので上の子がイヤイヤで歩かない時にも重宝しています😂
![たろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろきち
ヒップシート買いました!
普段エルゴですが、抱っこ歩く抱っこ歩くを繰り返すのでいちいち面倒で…。
結論から言うと2歳くらいまではヒップシートでは安定しないと思います…。
まだ体がしっかりしてないので逆に腰が辛いです。
長男はもうしっかりしてるのでヒップシートのほうが楽なくらいですが(;^ω^)
-
なつ
コメントありがとうございます😊
物によっては使いはじめも見極めた方が良いものなのですね!
慎重に検討しようと思います!- 7月17日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
1歳過ぎてからヒップシートしか使わなくなりました。
腰はめちゃくちゃ痛くなり疲れますが、なるべく歩かせたい(本人も降りたり抱っこを繰り返したい)ので、ヒップシートはかなり便利でした。
でも13キロ超えたら(2歳半くらい)私の腰に限界がきて…娘もだいぶ歩けるようにもなったので全く使わなくなりました💦
(B型ベビーカーはその分3歳半位まで使いましたが😅)
-
なつ
コメントありがとうございます!
腰が痛くなるというコメントはやはり多いですね!
娘は10キロなのですが、歩いたり抱っこしたりの繰り返しで抱っこ紐だと不便を感じていたんです😅
今日も買い物で何度繰り返したか……笑
b型ベビーカーも欲しいと思いつつまだ購入せずにいます😅- 7月17日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
わたしも今更ながら、ヒップシート購入しました😄
体重も11キロで抱っこ紐は使わなくなり、近所のお散歩時やお出かけした時に、抱っこの補助ができるものがないか探していました。
ヒップシートは種類がたくさんあり、値段もピンキリ…😅
下手に安いの買って後悔したくないし、口コミめっちゃ読んで、ポルバンアドバンスっていうヒップシートにしました😙
腰ベルトで巻くので腰はやはり負担はきますが、腕のしんどさは軽くなりました!
作りもしっかりしていましたよ😌
-
なつ
コメントありがとうございます😊
ポルバンって口コミ良いですよね‼︎‼︎
本当種類も多くて悩んでました😅
お店回って色々試着して検討してみようと思います!
ありがとうございます( ´˂˃` )- 7月17日
-
なつ
今日ポルバンアドバンスのヒップシート試着しました!
主人のお腹のおかげで合わず…購入しませんでした😅
私も試着して抱っこしましたが、とってもらくでした♫- 7月17日
-
かりん
試着して購入するのが一番良いですよね!😄
育児グッズも色々あって、悩みますよね🤣- 7月17日
退会ユーザー
これです!
なつ
コメントありがとうございます😊
ネットで確認しました!
1か月お試し利用もあるみたいですね!!
検討させていただきます!