![まーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近のテレビCMでよく耳にする「頑張るな、日本」について悩んでいます。新型コロナの影響で家での生活が続き、2歳の子供との育児や旦那のリモートワークに不安を感じています。
《頑張るな、日本》
この言葉を最近よくテレビで耳にします。サラリーマンを出勤させずに働ける環境を整えよう。という趣旨のCMです。
じゃあ私はいつまで頑張ればいいの?と毎回モヤモヤします。新型コロナで緊急事態宣言が出てから今でも旦那の職場はテレワークです。週に一度出勤するかしないか程度。
2歳の息子も家ばかりでは飽きるけど児童館も使えず、ショッピングセンターなども行き辛いご時世。こんな生活がずっと続くのかと思うと気が沈みます。
秋には二人目の出産を控えていて、新生児と2歳児の面倒を見ながら旦那のリモート会議や電話に気を遣う生活なんて想像しただけで憂鬱です。
育児や家事に協力的な旦那ではありますが、気が休まりません。
- まーさ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
電話やリモート会議に気を使わなくても大丈夫です
どっかの海外の方が、モニターに猫の尻尾が写って和やかになったとか、キャスターの子どもが乱入してきたとか。
私だったら、可愛いねってなります
![みいねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいねこ
うちもリモートです。
私ももう育児でストレス溜まってるのに、外へもでかけられない外食もできない家ばかりの毎日に疲れました💦
ずーっと自粛続けてて本当におかしくなりそうです…
子供と沢山お出掛けしたかったのに。
この時は今しかないのに、ただただ時間だけ過ぎていく、本当にコロナ許せないです😭
-
まーさ
わかります!!!!!梅雨明けしないと公園も行けないですもんね😭
ひたすら家で三食作って休日は食料まとめ買いして…私って家政婦だったっけ?って思います💦- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リモート会議や電話に気を使わなくていいんじゃないですか?
それも含めて、頑張るなってことだと思います。
うちも3月末からリモートです。
今月から保育園行ってますが、4〜5月までは子ども2人、6月からは上の子小学校始まったので、下の子1人、自宅保育でした。
電話中に話しかけられたり、大泣きすることもありました。
いいのか悪いのか、ずっと放置でした。
-
まーさ
頑張らない、今日はもうなにもしない!って思いながらも気が張ってしまいます🤣
この環境に慣れちゃえば楽なのでしょうけど…- 7月17日
まーさ
気を遣うというか、気が散るというか💦
システム上、イヤホンができないので部屋中に会議の声が響いていてテレビも見れず、自分の家なのに居心地が悪いです(笑)