
コメント

ゆかりん
1か2だったら2ですね!!
特にこの時期、生の卵を途中まで調理するのはちょっと怖い気がします(>_<)
保障できないんですけど、むしろ1回焼いちゃったらいかがですか?
当日はアルミホイル上に被せて、もう一度オーブン入れれば記事もサクッとなるかな〜?と、思ったんですけど(>_<)でも、それはやった事ないから勘でしかないです( ; ; )

かんこ
土台は何ですか?タルト台なら台を作っておいて➁にします
パイ生地なら、今日のうちにキッシュ作って
明日レンジでチンしてからトースターで温めます(具材をレンジで温めてチンしてへたったパイ生地をトースターで温めなおすとサクサクになります。)
-
かんこ
けして料理上手ではないんですが、キッシュはよく作るので;^_^A
- 6月28日
-
あーか
冷凍のパイシートを使う予定です!!
うちトースターがなくて、オーブンになるのですが…明日オーブンで温め直すで大丈夫ですかね?!- 6月28日
-
かんこ
オーブンでも大丈夫ですよ(o^^o)
でも先にチンした方が良いです。オーブンだけで温めなして具も温かくしようとすると
もれなくパイが焦げます;^_^A
あまり厚みのない3センチぐらいの高さなら
朝に冷蔵庫に出しておいて焼き直せばチンしなくても温まりますよ(*^^*)- 6月28日
-
あーか
わー♡
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます(´。✪ω✪。`)
中に熱通る前にまた周り焼けちゃいますもんね(ノ_<。)
気をつけます!!
200度で焼くつもりなんですけど、温めの時は同じくらいでいいのでしょうか…??
質問ばかりすみませんo(>_<*)o- 6月28日
-
かんこ
説明がたりずすみません。温度は200度で良いですよ(o^^o)
実家にトースターがないので、そちらでは200度で時間は5分くらいでサクッと行くんですが
ガスオーブンなので、もしかしたら電気オーブンだともう少し時間必要かもしれませんね
焦げない様に注意してくださいね(*^^*)- 6月28日
-
あーか
詳しくありがとうございます!!
電気オーブンなので様子見ながらやってみます(๑•̀ㅂ•́)✧
本当ありがとうございました♡
助かりました(´。✪ω✪。`)- 6月28日
ゆかりん
すみません、記事じゃなくて生地です。
あーか
焼いておくっていうのもいいですかね?!
ありがとうございます!