※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
お金・保険

主人名義でYahooカード作成すると手続きはスムーズですか?自分名義が楽な気もしますが。

ウェル活のためにTポイントを効率よく貯めたいと思い
Yahooカードを作ろうと考えています🙋‍♀️

たくさんTポイントが貯まるように
固定費も引き落としからカード払いに
変更したいと思うのですが
その場合カードの名義人は私より
主人の方が手続きなどは
スムーズなんでしょうか??

身分証明や受け取りのことを考えると
自分名義の方が楽だなぁと思うのですが😥

公共料金などの契約名義人はほぼ全て主人
カードの料金の引き落とし口座も
主人名義の口座を指定する予定です💡

コメント

ままみ

ご主人で作った方が楽ですよ!
うちもウェル活やるために作りました!🙋‍♀️
受け取るときには本人たちじゃ無いといけないところが面倒ですが
契約名義と引落は一緒にしないと私が訳分からなくなるのでそうしました😂

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよねー😂
    めんどくさいけど、後々のことを考えると主人名義にした方が良さそうですね💡

    ポイントはよく貯まりますか☺️?

    • 7月17日
  • ままみ

    ままみ

    結構貯まります😊我が家は旦那がガソリンは必ずENEOSと決めているので毎回Yahooカードで入れてもらってます😅
    仕事柄、入れる量が多いので貯まるのはそのせいもあるかもしれないです🙄

    • 7月20日
meee

ご主人の方がいいかと思います🥺🍃
うちも先日ソフバンに乗り換えたので今まで使っていたカードでの支払いをやめて、Yahooカードに切り替えました!
公共料金は旦那名義、カードも旦那名義にしましたよ◡̈

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱ引き落とし口座や契約が主人名義だと、カードも主人名義の方が色々といいですよね☘

    • 7月17日