※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

大分市のソフィアクリニックでの出産準備について教えてください。病院から必要なものや手出しの有無、病室の状況を知りたいです。

大分県大分市のソフィアクリニックで出産された方にお伺いしたいです。
出産準備に必要なものは病院から教えていただけますか?またいつぐらいに教えてもらえますか?
あと、なにか病院からもらえるものがあるのかと手出しがあったのかと病室は個室なのかわかれば教えていただきたいです!

コメント

ママリ

ソフィアで今年出産しました(^O^)

必要なものは後期の母親学級で紙をもらいました!
今はコロナの関係でない?と思うので
受付の方に言ったらもらえるんじゃないかなと思います😆
入院中に先生がカメラで赤ちゃんとの写真を撮ってくれて退院の時にもらえます📷
あとソフィアのロゴの入ったブランケット?をもらいました✨
わたしは自然分娩でしたが、入院日が1日多かったからか2万ほど手出しをしました!
病室も完全個室で、シャワーとトイレもついてます☺️
Wi-Fiもありましたし入院中は快適でした!
持ち物のアドバイスとしては
延長コードはあったら便利でした!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    なんか哺乳瓶とかオムツとかもらえる産院もあるみたいですけど、ソフィアはそういうのはないかんじですかね?😅
    完全個室はありがたいです😊
    延長コードもっていきます!

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    入院中に使うオムツと清浄綿の
    残ったものをそのまま
    持って帰っていいよ〜ってくれたのだけでした✨😂

    • 7月18日
はじめてのママリ

上の方がほとんど答えてくれているので、手出しなど😊↓

私も自然分娩でしたが、早朝料金とか取られないので1万円程戻ってきました!
促進剤などは使っていません🙇‍♀️
2人産みましたが2人とも同じ感じでした!
出産時には悪露の為のパッドなどたくさん貰えました!
大きめの袋にはいっているので退院時もそのバッグに荷物を詰め込めて便利でした🤣

ろーず♡

2人目ソフィアです✨用意するのは臨月くらいなってから紙で貰ったような...。入院セットは産院から貰えたので自分で持ってったのは携帯の充電器と汗ふきシート(すぐはお風呂入れないので)くらい...(笑)曖昧ですみません😅💦金額も自然分娩で2万くらい戻りがありましたー♪
あと、退院時に1ヶ月検診用で5000円の前払いがありましたね。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    入院セットにはパジャマとかも用意されてるんですかね??
    1ヶ月検診の費用も前払いなのは知りませんでした!

    • 7月17日
  • ろーず♡

    ろーず♡

    パジャマも産院が提供してくれますよ。でもそれを着るのが嫌なら持参でもいいみたいです。私は普通に産院の着ましたが♪

    • 7月18日