※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の息子が幼稚園に慣れず、先生に依存している様子。先生がいないと不安でついて行く。息子の不安が強い。3ヶ月で慣れるものか不安。

3歳7ヶ月の息子の事です🙇‍♀️

幼稚園に通い始めて3ヶ月たったのですが先生にべったりです💦
先生がいなくなったら不安で、泣いたりついていったりします💦とにかく先生がいないと不安みたいです💦
息子の性格は不安が強くて、私がトイレに行ってもついてきます😔

3ヶ月もたつのにこんなに幼稚園って慣れないもんなんですか😭⁇

コメント

れんれん

慣れない子は、本当に時間かかると思いますよ❗(。>д<)私の子供下の子、福祉のサービス利用してたとき、半年かかりましたょ、、
いまは、違う幼稚園で、お兄ちゃんと、クラス違いますが、楽しく行ってますが。

  • ハル

    ハル

    お返事ありがとうございます😊何歳くらいのお子さんですか😊⁇福祉のサービス利用とは毎日行くんですか😊⁇

    もう3歳7ヶ月だし、幼稚園毎日行ってるのに…と思って💦
    先生にももう慣れてもいいのにねぇ…みたいな感じなんで申し訳なくて😭

    • 7月16日
  • れんれん

    れんれん

    福祉のサービスは、毎日行ってましたよ❗
    慣れしかないと思うので、気長に見守っていれば、大丈夫ですよ❗ρ(ーoー)♪

    • 7月16日
  • ハル

    ハル

    ありがとうございます😭やっぱり慣れるまで見守るしかないですね😊✨

    • 7月16日
モナ

幼稚園教諭の経験があります😄
先生からしたらものすごくかわいい💕です!笑
逆に3ヶ月たったから少しずつ先生との信頼関係が築けてきたのではないでしょうか💡べったりな子は4歳でも5歳でもべったりです!かわいくてしかたなかったです😊大丈夫ですよ👍

  • ハル

    ハル

    お返事ありがとうございます😊
    モナさんのような先生だとすごく安心します😍💕
    3ヶ月たっても不安で先生から離れられないんで発達障害じゃないかと言われてて…😓
    3ヶ月たっても全く慣れずに先生にべったりだと発達障害の可能性もあるんでしょうか💦

    • 7月16日
  • モナ

    モナ

    先生がそうおっしゃってましたか?👀まだ3歳ですし、まだ通い始めて3ヶ月です!発達障がい等はすぐすぐ判断できるものではないので、今の時点では全然きにすることないと思いますよ☺️

    • 7月16日
  • ハル

    ハル

    そうなんです💦
    先生がいなくなったら不安で動くみたいなんですが、多動とか自閉症とかの可能性も言われて…💦
    先生に言われたら結構ショックで😭
    様子みるしかないですよね😭🙏

    • 7月16日
  • モナ

    モナ

    そうだったんですね💦先生に突然そんな話を言われると落ち込んでしまいますよね😖
    でも、まだ3ヶ月しか先生も見てませんし、発達障がいかどうか判断するのも先生ではなく、専門の方です💡ハルハルさんもこれから保育参観等の行事でお子さんの園生活を見る機会もあると思います❗その時に、あれ?うちの子周りの子に比べて…と気になるようであればまたその時考えたり先生に相談してみるといいかもです😊

    • 7月16日
  • ハル

    ハル

    ありがとうございます😊✨
    息子のためにもしっかりしなきゃですね!
    今度面談とかもあるので、聞きたいことをしっかり聞いていい方向に息子を導いてあげたいなと思います😊🙏
    元気出ました!ありがとうございます!

    • 7月16日