
上の子がとりあえず泣きます。ご飯食べるのが嫌いで、食べる?→2口くらい…
上の子がとりあえず泣きます。
ご飯食べるのが嫌いで、
食べる?→2口くらい食べる→ごちそうさま→おやつちょうだいと言ってくる→ご飯食べてないからあかん!→ご飯食べると泣き叫び→残ったご飯を出す→食べずにギャン泣き
こんな感じで、普段からすぐにギャン泣きです。
私もイライラしてしまい怒鳴ってしまいます。
下の子が手がかかる年なのですが、比較的いつもニコニコやりやすいです。
上の子に愛情が足りてないのでしょうか?
怒った後はいつも大好きと抱きしめています。
疲れてしまいます。
みなさんは、どうなだめていますか?
- りーる(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント