※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘がごまを食べるとほっぺが赤くなります。かゆみや痛みはなく30分で治まります。アレルギーかどうか分からず、医者は検査をしてくれません。安全か不安か相談したいです。

ごまアレルギーについて
2歳4ヶ月の娘ですが、今まで気にしてなかった?発症しなかった?のですが、最近ごまを食べるとほっぺが真っ赤になります。
本人はかゆくも痛くもないそうで、ただ赤くなって30分ほどで赤みはひきます。
これもアレルギーなのでしょうか?
かかりつけの医者ではアレルギー検査はしてくれないようで、、、
この場合は気にせずあげても大丈夫なのでしょうか?
それともあげない方がよいのでしょうか😭?

コメント

deleted user

何かあってからでは怖いのでアレルギー検査してからのがよさそうです💦

  • 3ママ

    3ママ

    そうですよね😅他の病院で検査してもらうようにします!
    お返事ありがとうございました!

    • 7月16日
えび

娘が同じように口元が赤くなります。わたしも痒そうにしてなかったので気にしてなかったのですが、別件でアレルギー検査をした時、ごまも項目に入っていて2点で陽性でした。
医師からは、大量に摂取しなければ今まで通り与えて良いと言われたので今もあげています。
気になるようでしたらやはりアレルギー検査ができる病院でしてもらってもいいのかなと思います☺️

  • 3ママ

    3ママ

    お返事ありがとうございます!
    娘の月齢同じで親近感です🥺そしてやはりゴマはアレルギーあるんですね😭ノーマークでした。
    与える際は少しにして、アレルギー検査ができる病院探してみます!同じような方がいてとても参考になりました✨

    • 7月17日