![キュアサマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育時間は同じで、幼稚園の延長保育利用が多い傾向。園の特色は調査中。経験談や決め手を教えてください。
こども園に入れるか幼稚園に入れるか迷っています!
幼稚園の場合は、預かり保育を利用することなるので、保育時間はどちらも変わらないかと思います。
こども園だと保育組の生徒たちがいると思いますが、幼稚園は延長保育の子はもし少なかったら、子供は帰れなくて可哀想な感じになる場合もあるのでしょうか。
今は働いてる方が多いから、幼稚園の延長保育を利用する人も多いのかなって勝手なイメージではいます。
希望の園の特色などはかなり調べていて、見学に行ったりもしていますし、実際に園に問い合わせればいいかとは思いますが!
同じように悩んでいて、どっちにした!という決め手があった方や、経験談などもしありましたら、なんでもいいので教えてください♫
- キュアサマー(4歳8ヶ月, 6歳)
![もみじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみじ
うちの子は延長保育大好きです😂うちの園は3分の1位は延長です。ただ、保育園と違ってお昼寝がないので帰ってきたら寝てしまいます😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちのこども園も保育園組の方が多いです。
友達の園では2人しか幼稚園組がいなくて、渋々働くことになったそうです。
コメント