
コメント

はじめてのママリ
2学年差であれば
今年6月までで来年3月生まれになって2学年差になります!
今月妊娠して計画出産とかが出来ればまだチャンスあるかもです!

5人のまま👩🏻🫶
2学年差だったら今月の排卵でギリギリ間に合うぐらいだと思います😳
きっちり2歳差なら先月ですね…💦
-
❤︎6児のおかあちゃん❤︎
ありがとうございます🙏- 7月16日

•*¨*•.¸¸☆*・゚
2018/4/2〜2019/4/1←上の子
2019/4/2〜2020/4/1←1学年
2020/4/2〜2021/4/1←2学年
2021/4/2〜2022/4/1←3学年
7月の排卵で妊娠した場合3月末〜4月が出産予定日になりますので遅いですね。
-
❤︎6児のおかあちゃん❤︎
ありがとうございます🙏- 7月16日

ays
私も2学年差狙ってました😊
先月が最後かなって思ってましたが、計画出産ならまだどうにかなると思いタイミングとりました😊
(2人目が救急車の中での出産になったので、元から3人目ができれば計画出産にしようと思ってたので)
ただ色々あって排卵日2日前に1回しかとれなかったので、無理だとは思ってますが…😣
15日排卵予定で4月7日が出産予定日とかになったので、今週ぐらいにもし排卵予定であれば、計画出産で3月中にすること可能かなって思いました😊
それ以上になれば4月になって3学年差になるかと思います😣
-
❤︎6児のおかあちゃん❤︎
救急車の中で出産大変でしたね☺️
わたしも 排卵前に 2回
タイミングをとってます
排卵予定日は11日でした☺️
ぎりぎり計画出産ができそうです
ありがとうございます😌🙏💕- 7月16日
❤︎6児のおかあちゃん❤︎
計画出産 で 来年3月31日までに
出産ができれば 2歳差 って事でしょうか?
はじめてのママリ
そうです!
排卵日によるとは思いますが
今月の排卵で妊娠し、
来年3月中に37週超えれば
3月中に計画出産できると思います。
4月1日までに出産出来れば
2学年差になります😊
❤︎6児のおかあちゃん❤︎
ありがとうございます
助かりました😌🙏