![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その頃はお風呂の中にプレイマット1枚入れてそこに座らせてました!
外だと見えなくて泣くし、バスチェア買うのももったいなくて嫌だったので😂
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
その時からつかまり立ちさせてましたかお
-
いちご
つかまり立ちできるといいですね!まだ不安定で💦
- 7月16日
![ネイルまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネイルまま
うちも下が最近バウンサー待機を嫌がるようになり大泣きです💦💦
バスチェア買うのもったいないのでカリブをお風呂に置いて座らせ待機してます😂
-
いちご
同じですね😂うちもバンボはあるのですが...
- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのプラスチックのバスチェアを使っていましたが、6ヶ月で抜け出したり無理やり寝返りをしてバスチェアごとひっくり返りました😂
そのあとはマカロンバスに入れて待たせていました。
我が家は湯船をためない日もあるので、湯船がわりにもしています。自己責任でお湯の量を増やしているので2歳8ヶ月の子でも胸までつかれます。
-
いちご
バスチェアごと😂それはびっくり‼︎
マカロンバスも良さそうですよね。ちょっと大きいかな...と思って躊躇していますが。- 7月16日
いちご
バスチェアもったいないですよね😂
プレイマットに大人しく座ってくれていましたか?うちの子かなり動き回ります💦