
コメント

ごすけ
拒否してるのを無理やりあげると良くないと聞いたので、食べなかったときは少し休みました。
甘いものを先にあげると美味しいものを覚えて、そうでないものを食べてくれなくなるのか可能性があると聞いたので、ある程度食べてからあげるようにしていました。

はじめてのママリ
私ならしばらくやめます!
うちの下の子もそんな感じで仕切り直して、6ヶ月の終わり頃からスタートしました。
リンゴジュースから進めると甘い味に慣れちゃって、それはそれで大変そうです💦
ごすけ
拒否してるのを無理やりあげると良くないと聞いたので、食べなかったときは少し休みました。
甘いものを先にあげると美味しいものを覚えて、そうでないものを食べてくれなくなるのか可能性があると聞いたので、ある程度食べてからあげるようにしていました。
はじめてのママリ
私ならしばらくやめます!
うちの下の子もそんな感じで仕切り直して、6ヶ月の終わり頃からスタートしました。
リンゴジュースから進めると甘い味に慣れちゃって、それはそれで大変そうです💦
「離乳食」に関する質問
離乳食始まってから便秘気味です。 うんちが出ず、3日目になったので初めて浣腸綿棒しました。 大さじ1くらいちょっとは出たのですが、一旦様子見でいいのでしょうか? 明日も出なかったら続けてやった方がいいですか? …
生後6ヶ月になったばかりです。ミルクの飲みが悪く体重が全く増えません。同じような方でチューブからミルクあげた経験がある方はいますか? 今日計ったら体重6キロありませんでした。 心疾患持ちですが、今日の検査で…
10ヶ月、イスに座るのを嫌がります。同じような経験ある方いますか? 保育園でも座っておやつ食べれなくて給食開始できてないし慣らし保育まだ1時間半とかです😢 自宅ではたまにイス大丈夫な時があるんですが、眠いと座ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
そうですよね(^_^;)
なので毎回、おかゆ2口と、野菜1口とかで終わるので、それだったらもうあげなくていいかなぁってなって思ってきました😟