※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホーム購入考えてます🥺計算の仕方がわからないんで教えて欲しいです…

マイホーム購入考えてます🥺

計算の仕方がわからないんで教えて欲しいです。
数字が苦手で…

月々7~8万くらいの返済予定。年収480ほど。
35年フルローン。

幾らくらいの借り入れが賢いんでしょうか🥺

コメント

deleted user

頭金とかにもよると思いますが
頭金ゼロ円の場合、
月々7~8万代ですと
2500万〜3000万円代の
おうちになるかと思います!
(うちも今マイホーム購入予定で
内見に行ってます笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    車のローンとかがあると
    貸してくれる金額も下がるので
    確認した方がいいですよ(´・ω・`)︎︎︎︎

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    車のローンを一括返済したので何もローンは残ってません 🥺

    なので頭金ゼロの予定です。

    土地込の3000万はやっぱり厳しいですね 😥

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらあとは旦那さんの年収で借りれる金額は変わってきますよ!
    年収480ですと3000万円以上は
    借りられると思いますが月々の金額で探すのか、旦那さんが借りられる金額で探すのかでまた違ってきます💦

    探せばあると思いますよ!
    でも今の家は網戸がついてなかったりするのでそういう物はオプションで追加料金になります、なので物件の広告?で3000万って書いてあっても必要最低限のオプションつけたら(網戸やシャッターなど)3500万近くになるってこともあります(´・ω・`)

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    さすが、内見行ってるだけ詳しいですね 🥺!

    網戸ないとかあるんですね😭

    なるほどです!
    とても参考になりました☺️

    ちなみにどこのメーカーなど大体決まってるんですか😊?

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    殆どの家は網戸オプションです!

    イイダさんは中の作りも他のに比べてオシャレに作ってありいいかなって思ってます!

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございました😌🌼

    • 7月16日
deleted user

月々7〜8万でしたら、金利にもよりますが2600〜3000万くらいですね。
うちと同じ変動金利の0.675%で計算してます。
固定金利で1.2%とかだとしたら2400〜2750万くらいです。

いくらの借入がいいかは少ないのがいいに越したことはないですが、家庭によってお金のかかる部分は違うので、ママリさんが収入に対して余裕を持って払っていけると考えるならその額で大丈夫だと思います。

上の方は返済額の計算になってるので、借入額だとこれくらいになりますよ💦
2750万を金利1.2%で借り入れると、総返済額は3369万になると言う事です。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!とてもわかりやすい説明です🥺

    ありがとうございました!

    本当に数字が苦手で頭パニックです。

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅ローン計算出来るアプリやこんな感じのSUUMOの支払額をシュミレーション出来るものもありますよ!
    よければ調べてみてください☺️

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざありがとうございます😢❤お優しい。

    色々調べて計算してみます!

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

ざっとの計算になりますが、、
12ヶ月×35年=420回返済
月々8万で計算すると、
420回×8万=33,600,000円
になります!

いくらくらいの借入が賢いかは
月々の支出がいくらか
分からないのでなんとも言えませんが😓

  • ママリ

    ママリ

    そのざっとの計算が知りたかったんです!(笑)

    ありがとうございます 🥺

    • 7月16日