
他にも悩んでることがあるので相談させてください。現在9ヶ月、里帰り中…
いつも大変お世話になっております🙇♂️
他のカテゴリにも質問中なのですが
他にも悩んでることがあるので相談させてください。
現在9ヶ月、里帰り中です。
旦那は里帰りする前から
週一は上司、先輩に誘われて呑みに出たりしてます。
それプラス、里帰りした今は土日も
友達と泊まり込みで遊んだりしてます。
毎回連絡をあまりしてこず呑むか呑まないか、
どこに行ってるのか何をしてるのか分かりません。
誰とどこで何をしているか。呑んでるのか。
いつ帰ったか。
など聞くのって旦那からしたら面倒ですか?
なんかそれを聞くたびにもっと連絡して来なくなってる気がしてます。
「迷惑?」と聞いたら「別に。」と素っ気ない感じで言われちゃいました。
妊娠中でもうすぐ産まれてくるのに
なんだかどんどん夫婦仲に距離感も
できてる気がしてます。
皆さんは自分がいない時などは旦那の行動は気にしないようにしていますか??
あまり気にしない方がいいのでしょうか。
- ママリ(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

JR @
めっちゃ気にしてましたし
旦那がマメなので毎日電話くれてました!
毎週遊んでお金使ってだ時はブチギレました👍
里帰りしたら遊び歩いてOKて思ってるんですかね?

退会ユーザー
私もかなーり気にして携帯を見てしまっていた時期もありましたが、子どもが産まれてからどーでも良くなりました(笑)というか、気にする暇がないというか😂
でも旦那だけ楽しんでいるって状況が気に食わないのでそーゆう意味では気になる時もありますね。
昔は私の方がかまってかまって!て感じでしたが、子どもが産まれてからは旦那の方がかまってかまって!と立場が逆転しました。(笑)
気にしてるけど我慢して聞かずにストレスがたまるぐらいなら、聞いても良いかと思いますよ!
-
ママリ
私も付き合ってた頃はそうゆう嫉妬とかの意味で携帯は見てたんです💦
今はそれ(妊娠中なので浮気される怖さ)も多少あるかも知れませんがそれよりも彼の遊びや呑みに行く頻度が多いような気がして、お金の気にしなさが気になって😭…
近日の話だけでももう既に
日曜は夜友達と焼肉に行ってましたし、今日は後輩に焼肉を奢っていて…。今週の土日は仕事の面で必要な買い物ではありますがオーダーメイドのスーツ七万を作りに行くんです😢…
そして7、8月の連休は全部友達との泊まりで呑み会か、旅館へ行く予定で埋まってて。
里帰り中って、やっぱり家に誰も居ないし自由だからこんなもんなんですかね?😢
たまにしか行かないとかなら
私も気にしないで居れるのですがどうしたらいいのか…😢- 7月15日
ママリ
やっぱりそうですよね!?😢
わたしも毎週なんて…と思いますし土日も友達だし、どこにそんなお金あるのっていうかんじで…
なんか、聞くたびにすごい距離感とってくるというか機嫌悪くなるんです。
多分オッケーだと思ってるんです😢
なんかお金のこととかで飲み会行き過ぎだーって文句言うとメンヘラって言われるので
束縛してるとでも思ってるんですかね。
これって、束縛でもなんでもないですよね?!夫婦間で必要な報告ですよね??😅
ママリ
すみません、コメントありがとうございます😭
JR @
え?お金って家族のお金ですよね?
お小遣いで行ってるならある程度
何も言いませんが😅
しかもこっち命がけで子ども産むし
そんな遊び回れないんですけど?
え、何あなたは父親にならないんですか?
ってなりますね😑
メンヘラの定義知ってる?って聞きたい。笑
誰とどこで何してるとか逐一聞いてたら
束縛になるかもしれませんが
お金使いすぎとかセーブさせるのは
束縛じゃないです!!!😑
ママリ
はい😢
私が初期悪阻が酷くて中々今はお金の管理など出来なかったのもあり、とりあえず旦那の手元に全額という形なので
どのくらい使われてるのか全くわからないんです。
というか、呑みの回数を見てたらたぶん世間的なお小遣い(五万あっていい方だとこの間お聞きしたのでその基準ですが)なんてよりだいぶ使い切ってます。
使いすぎですよね?
なので、
何処に呑みに行くのか
(タクシーで帰ることにもなるので)
誰と行くのか(友達と上司の額も違ってくるから)
を聞いて、使いすぎなら使いすぎと言ってるのですが束縛なんてのと勘違いされてて相当面倒で…。「逆に毎回聞かれたらどう?」と言われました😂それと、俺の金だから感がすごいです。
本当にあんた父親にならないの?ですよね。
毎回呑みに行くって言われるたびにイライラしてます…。
逆ギレとかそんな感じのタイプじゃないんですが、
「お金使いすぎだよね?」と言っても「えー、営業はみんなこんなもんだと思うよ笑
でも気をつけるね。」と言われる感じで結局また呑みに行って…の繰り返しなんです。
本当に子供過ぎます。
すみません。愚痴ばかりで長くなりました😢
JR @
それは色々とやばいですね💦
旦那さんがセーブできる方なら
管理任せてもいいと思いますが
ちょっと怖いです!!!
うちの旦那は元々お金管理できないので
小遣い制でやってるので😭
逆に毎回聞かれたらって離れてると
不安になるの当たり前だから!!!
稼いでるのはあなたですけど
何のために稼いでるの?ってなりますね😑
ちゃんと話できないと愚痴りたくも
なりますよー!
ママリ
やはりやばいですよね💦
里帰り中なんてもっと管理は私がするべきでしたね💦そしたらこんなことにはならなかったですよねー😢今更とても後悔です…。
ほんっとにそうですよね。
離れてるんだから色んな意味で不安にもなりますよね。😢
何度も伝えてるのに束縛されてるように思うなんて頭の中、お花畑かって💦🥵🥵
どんな事にどんだけ減っていくのかとか分かって無いんですよね。
だからこそこっちが行動管理してるのに😢
この間も妊娠のことについて全く理解出来てなくて泣きながらでも話したんですがね。本当に会話が出来なくてイライラします。
相当長々きいてもらってありがとうございます😢
ちょっと、お金の件の管理は絶対に私がしようとおもいました。
JR @
里帰り一番自由にできちゃいますからね😩
ほんとうちらはお腹で子ども育ててるけど
男の人は父親になかなかなれない💔
子育てでお金かかるの分かってないんですかね?
これからどんどんお金減ってくのに。
うちも産後2ヶ月くらいは育児しなくて
ブチギレまくったので😩
産まれるまであまりストレスためず
がんばってくださいね😭
ママリ
そんな意味の里帰りじゃないんですがね😅
なんなら羽伸ばしてるって感じなので神経疑います…笑
そうですね。。産まれてから一年二年は分からないって人もいますもんね…長い目で付き合ってみてみます…😂
全然分かってないですきっと…なんなら給付金とかで舞い上がってる感じあります。
馬鹿です本当💦
本当ですか!😢わたしも妊娠中だけで三回はブチってきてるので後何回だろうか😂
ここまで愚痴やらに付き合っていただいて本当に嬉しいです。ありがとうございました😢💓