※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりり*
子育て・グッズ

育児でストレスを感じています。旦那には助けられるけど、自分の感情に苦しんでいます。子供との関係に悩んでいます。どうしたら落ち着けるでしょうか。

たすけてください。

育児ノイローゼというか、心穏やかでいられません。

生後一ヶ月になる娘。私がお腹を痛めて生んだ子。それなのに、私のおっぱいもいや、だっこもいや、ねんねもいや。みんないや。

旦那がだっこすればすぐ寝て、笑いかけるとニコッと笑い、今日は夜泣かないなと思ったら添い寝までしていました。

普通なら、パパすごーい、ありがとー!というべきなのでしょう。でも心が醜すぎるわたしは、

私が頑張ってうんだこなのに
私が夜中も何度も起きて世話してるのに
寝不足で身を削ってまで面倒見てるのに


と、イライラするし涙が出るし、最悪です。

旦那は、わたしみたいな腹黒い性格じゃないので、いつもフォローしてくれます。今朝も添い寝を横目でみてた私に、3人でねよう、おいで\(^^)/と笑いかけてくれたのに、私は思いきり拒否してしまいました。


いらだちがとまりません。
どうしたらおちつけますか。

こんな醜すぎる悩み、誰にもいえません。

こんな風におもって子供と接しているから、子供も嫌がるんでしょうね…。

嫉妬という表現が正しいとおもいます。どうしたらいいでしょうか。

コメント

さなはる

わたしも同じでしたよ。
何で旦那が抱っこしたら泣き止むんやろう、と悩んで、泣いて、旦那に当たってました💦でも最初だけです。だんだん意思を伝えられるようになれば、ママ、ママってなりますよ!
うちも今ではママ抱っこの毎日のようです。
まだ泣くことでしか意思表示出来ないので、きっとママに抱っこされると、ママの匂いがわかって甘えてるんだと思います。
大丈夫ですよ。

  • えりり*

    えりり*

    ありがとうございます(´;ω;`)
    今はそういう時期なのかなと思えてかなり楽になりました。本当にありがとうございました(´;ω;`)

    • 6月29日
ダイア

1番大変な時期ですね。赤ちゃんは、母親だから甘えているそうですよ。私もそうでした。母や主人が寝かせたりするとすぐ寝る。なんでなんでと思いました。

でも、いつか離れてよーっていうくらい、ママになりますから!7ヶ月でも、ママが1番ってわかってますよ。未だイライラもしますけど、3ヶ月くらいになると、今より手が空く時間も少しずつ増えます。

大丈夫。えりりさんだけじゃないですよ。大丈夫大丈夫。私は洗濯物干すときやイライラしたとき、ベランダで深呼吸しました。後は泣きます!スッキリしますよ!

えりりさんは、赤ちゃんの大切なママですよ!いつもがんばってますね。お疲れ様です。

みーさん33

産後のホルモンバランスが崩れているせい、睡眠不足のせい、初めての育児で緊張や不安のせいです🎶えりりさんは頑張り屋さんなんでしょうね。
1度、旦那さんに数時間お願いして睡眠を取って見てはいかがですか?

面倒な事に赤ちゃんって、こちらの不安、イライラなどを物凄くキャッチするんですよ(-_-)反対にニコニコした時やゆったりした気持ちもキャッチします。今はいっぱいいっぱいでそんなゆったりした気持ちにもなれないですよね。分かります。私もそうだったので。ほんの少し、5分でもいいので、赤ちゃんから離れてみて、1時間でも良いので外出してみたり、睡眠を取ってみたりして下さい。

かわいいけど、、かわいいのに、、と思うのはそれだけ育児に頑張っているという事。真剣に育児に関わっているから不安なんですよー。

  • みーさん33

    みーさん33

    途中で回答してしまいましたm(_ _)m

    大丈夫、その気持ちは間違ってないですからね。

    • 6月28日
ぴーたん

子どもと接する仕事をしていますが、子どもは緊張状態や嫌な事、怖い事があるともう見ない!と思うのか突然、寝に入る事が多いですよ笑
もちろん、えりりさんの赤ちゃんは旦那様が怖いとか嫌とかではなく、ママといる時よりは少し緊張しているのかもしれないですよ!
ママには安心して甘えているから泣いているのかも…!

すぐに、何も手につかないくらいママママの時期に入るので今は産後のお身体の休息期間だと思って旦那さんに任せちゃいましょー!
優しい旦那様、甘えん坊の赤ちゃん、とっても羨ましいです♡

音

赤ちゃんはママが一番大好きです。今は泣く事でしか気持ちを伝えられなくて、大好きなママだからこそ泣いて甘えたりしてるんだと思います。
息子はいまいち2ヶ月ですが、前までは私がどんなにガンバってあやしても泣き止まなくて、旦那が抱っこするとすんなら泣き止み寝て、えりりさんみたいに嫉妬のようなものがありました。私じゃ嫌なのかな、なんで??と
でも今は変わりました。逆に旦那が抱っこしても泣き止みません。
今大変だと思いますが、だんだんと変わってきますよ。そのうちママ、ママとべったりになります。大丈夫です。

p...

私もつい最近そんな感じでした(´・_・`)
ギャン泣きが始まって必死に泣きやませようと抱っこしたりおっぱいあげたりあやしたり、、。それでも泣き止まずで、他の人が抱っこするとすんなり治まり、添い寝でネンネまでしてました。
普通だったら助かったー!となるんでしょうけど、なんで⁉︎ママは私なのに!とイライラが収まらず、私はママと認識されて居ないのかな?とまで思ってしまいました>_<
夜になるとスヤスヤ寝る息子の顔を見て泣いてました。ごめんねって。
前みたいに笑ったり出来なくて、常にイライラしてました。
えりりさんも聞いた事あるかもですが、赤ちゃんてとても人の気持ち?を感じ取りやすくて、ママのイライラとかどうしたらいいんだろう?っていう不安とか、感じとって泣き止まなかったりするのかもしれません。
私の時もイライラが伝わって泣き止まなかったりしてたのかなー?って。
だから心穏やかな人がおいでーって抱っこしたらすんなり泣き止んだのかなって( ・ᴗ・ )
子育てって難しいですよね。まだ言葉もつうじないし、私達だってママになったばっかりですもん!
だから赤ちゃんも言葉が伝わらない代わりに必死に泣いたり、暴れたりで何かを伝えようとしてるんでしょうね(^^)
時間が経つにつれてママも成長して、赤ちゃんと気持ちも少しずつ通じあえるようになっていけばいいんだっ!って思います♡
そう思うようになってから私は気持ちが楽になりましたよ。
えりりさんは全然酷くないですよ!
ほとんどのママは経験してる事だと思います!!
自分が10ヶ月間大変な思いをしてお腹の中で育てて、人生最大の痛みの中産んで、産んだ後も休まず24時間子育てしてるのに!!ってなりますよ、そりゃ(^^)
これからママ、ママって今よりもっと大変な時が来ると思います!なので旦那さんが変わってくれる時はありがたく変わってもらいましょ(^^)?

那月☆

旦那がだっこすると、泣きやみます。
旦那が顔見るとよく笑います。
旦那が離乳食あげると完食します。

なので、全部旦那に任せてます(*^▽^*)
楽チン♥

男の子のプレママ

ママは空気と同じで居て当たり前なので、ママママとなるのは6ヶ月くらいからでしたよ(*^^*)
3ヶ月までは誰が抱っこしてもダメな時ありました。
それでも抱っこで寝かしつけは主人が1番上手く私は1番下手でした。
だからママはおっぱいさえあればいいと思って3ヶ月まではそう接してました!
その後からはママの抱っこじゃないとダメ添い乳じゃないとダメとだんだんママとそれ以外の人の区別が着くようになり今6ヶ月ですがママが見えないと泣いてママ以外の抱っこで泣いてとママっ子ですw
こうゆう日は必ず来るので大丈夫ですよ(*^^*)
私は今だからこそ言えますが新生児の頃が1番楽でした!
まだまだ時間が経つのゆっくりに感じて早く次の日来ないかなと思ってましたが、3ヶ月頃からはあっという間に1ヶ月が過ぎるので今ではちょっと寂しいです。
1日1日成長が凄いので昨日までは支えないと座れなかったのに今日はもう一人で座れるんだと!
嬉しくもありちょっと寂しい。
そんな日が必ず来ます!

今は泣いても嫌がっても菩薩の心でひたすら抱っこしてあげてください。
ママ以外の人は心に余裕があるので赤ちゃんも安心して泣き止むと言われました!
なので、この子はママがいないと生きてけないんだぁ(*^^*)ママ大好きで可愛いなぁ仕方ないなぁどうしたのー?と思って接してあげてください!
実際赤ちゃんは本当にママ大好きですから!