

楊貴妃
私がかかってるお医者さんは「妊娠後期は集中力がきれやすいから極力運転は避けてね。」と言っていました( ´・ω・`)
不安があるならタクシーという選択もあるのかなと思います。

退会ユーザー
こんばんはー!私は破水、陣痛 の時以外は検診行く時も買い物とかも自分で運転するつもりでいますよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
生理痛のような痛みは、前駆陣痛ですかね?私前駆陣痛まだ感じたことないので運転する不安感が違うかもしれないですがヾ(・ω・`;)ノ

りゅママ
陣痛が来た日の朝まで
普通に運転してました!(笑)

かな助さん
26日が予定日だった者です(*^^*)
まだ生まれていませんが、運転していますよ♪

めろん
現在も普通に運転してますよ(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
旦那は夜の仕事してるのですが
いまでも送り迎えしてます。笑

りえ❤︎
余程の遠出じゃない限り 日頃の買い物とかでは運転してます。
運転や体調に不安に思うのであればタクシーを利用したら良いのではないかと。

まーちゃん推し💚
痛みとかはないので自分で運転してますが、お腹パンパンなのでめっちゃダルいです(笑)
無理して事故になっても怖いので、バスやタクシーで動いた方が安全だと思います\( ¨̮ )/
コメント