
妊娠中の食事について相談です。食欲旺盛で体重増加が気になる。お昼はガッツリ食べ、夜は軽めに。体重調整のためヨーグルトや納豆を食べているが、この生活は改善が必要でしょうか?
妊娠中の食事についてです。
妊娠7ヶ月になります。
元々、痩せの分類で少食でした。
しかし妊娠して食欲旺盛で、食事が幸せで毎日何食べようとか考えてしまいます。
欲望のまま食べ過ぎるとどんだけでも太れるので、今はお昼ご飯だけガッツリ食べます。夜ご飯が食べれないほどです。それでも体重増加が気になるので、検診前はヨーグルトと納豆など食べて調節してます。そのため体重で注意はありませんが、こんな生活は辞めたほうがいいですよね😓?
- 麻由です
コメント

よし
妊娠中は気にせず食べてダイエットとかは考えない方がいいですよ💦

おさき
今しかゆっくり食事できませんので、心ゆくまで楽しんだ方が良いですよ。(今は、いつ泣くかわからないので、どうしても早食いしてしまいます😂)
私はごはんよりもお菓子食べたくなるので外で散歩した日だけ、ご褒美にお菓子食べるようにしてました。
今は外は雨だったり暑かったりするので積極的に散歩するのは難しいかもですが…もし気になるのであればマタニティヨガとかやるのもおすすめです。「運動してます!」と言えるので笑
-
麻由です
回答ありがとうございます!
それは私も思います(笑)
外食も今しか出来ないと思ってしまい💦
やはり妊娠中はある程度楽しむのもありですね!
家の掃除やウォーキングは積極的に行ってます!- 7月15日

まい☆
ご飯はしっかり食べて、ウォーキングしたりヨガしたり家事したりで頑張って動きましょう😊🌟
-
麻由です
回答ありがとうございます!
週数同じくらいです!ストレスたまらないよう頑張ります!- 7月15日
麻由です
回答ありがとうございます。
そうですよね😭
しかし1週間で500gまでと言われてしまい。
今まで体重を管理されることがなかったので、太るのが怖くて😓
私の子供ももしかしたら、偏食になってしまうかもしれないですよね😭?
よし
体重のことに関して厳しい産院なんですね!
お菓子ジュース、脂っこいものとかを多量に取らず、普通に食事した方がいいと思います😌
うちは今2人目妊娠中で臨月ですが、上の子の時は24キロ、今が15キロ増えてます💦
普通の食事で太るのでもう仕方ないと思います
それでも上の子の時は下から産めましたよ😌
麻由です
そうなんです😢
今はお昼に、ジャンクフードや食べ放題など楽しんでしまってます。
これからはバランスよく3食とるよう努力します😭
7ヶ月で5キロ増えてます。
ストレスかかるダイエットはやめます。