※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

里帰り出産で妊婦検診の無料券が使えなくなり、実費になった場合、返金制度があるか知りたいです。

里帰り出産で妊婦検診の無料券が使える産院にかかっていたのですが、水害で被害を受けてしまい大きい病院しか受診が出来ない状況となりかかっています。そちらが私が住んでる地域の妊婦券が使用できず実費になると言われました。このような場合は、後程申請などすればお金が返ってきたりする制度があるのでしょうか?知っていらっしゃる方がいれば是非教えて下さい。

コメント

さくら

後ほど市に申請すれば
帰ってきますよ〜✨☺️

診察後もらった領収書を毎回必ず取っておきましょう!

私は里帰りを終えて自宅に
帰ってから、市役所に電話して書類を郵送してもらいその書類に必要事項を書いて領収書と使っていない補助券を添付して送り返しました☺︎

1ヶ月ぐらいで入金された気がします…!!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます。
    ちなみに分娩費用も実費になりますよね??そちらも申請で返って来ますか?

    • 7月15日
  • さくら

    さくら

    分娩費用は出産一時金があるので、実費にはなりませんよーっ!!

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧にありがとうございます!!

    • 7月15日