※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamomi
子育て・グッズ

1歳の息子が夜3時間毎に起きてしまい、夜間断乳を躊躇しています。夜間断乳せずに長く寝てもらう方法はありますか?

1歳の息子がいまだに夜3時間毎に起きます
正直わたしもしっかり寝たいです😰
でも夜間断乳すると泣き声がすごくなると思うので家の狭いうちでは上の娘が起きそうで無理矢理に夜間断乳はしたくありません💦

夜間断乳せずに長く寝てもらうことってできますか?
教えてほしいです!よろしくお願いします!

コメント

ナサリ

寝かし付けは授乳ですか?もしそうならちょっと時間はかかりますが、おっぱい以外(出来れば自力で寝る)の寝かし付けをすると夜、目を覚ます回数が減ると思いますよ😶

  • kamomi

    kamomi

    はい授乳です!
    添い乳で寝かしています!
    そうなんですね!長い間添い乳で寝かしつけしていたのでまずは抱っこで寝かせてみたいと思います!🤱
    ありがとうございます!

    • 7月15日
  • ナサリ

    ナサリ

    赤ちゃんは自分で眠るのがまだ下手なので夜中に目が覚めて眠れないと泣いてしまうのですが、自力で眠れるようになればまた勝手に寝るのでゆくゆくは1人でも眠れる寝かし付け(ウチは添い寝でひたすら寝たふりしてました)に徐々にシフトしていくと突然の断乳よりかはお子さんもストレスが少ないかと😶
    私の友達も添い乳で寝かせていて1時間おきの授乳にグロッキーになっていて大変そうでした💦早くまとまって寝てくれると良いですね😣

    • 7月15日
  • kamomi

    kamomi

    目が覚めても自力で寝れなくて泣いてたんですね💦そして毎回添い乳していたので添い乳で寝るクセが付いたんですね😞💦
    上の娘の時は断乳したんですが、今回は断乳ができなさそうなのでまずは抱っこでやってみたいと思います!抱っこが慣れてきたら寝たフリで寝かしつけしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月15日
きのこ

月齢近い息子もです!
ちなみに完ミだったので今はフォロミですが3時間でおきて、少し飲んでまた寝ますが
あげるまでギャン泣き😱
私も働いてるためあげたら寝てくれるなら!とまだやめさせてないです…😔

  • kamomi

    kamomi

    ミルクでもそんなに長く寝てくれないんですね💦
    息子はミルク拒否なのでミルク飲んでくれませんが😭参考になりました!

    • 7月15日