※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
ココロ・悩み

旦那の自営業でキャバクラの話で嫉妬心。治せず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

旦那は自営業です。
そのためのみの席にわたしも
参加することがあります。
たまにこの間のキャバクラがどうこう
とかってゆう話がとびかい
心がせまく子供なわたしは嫉妬心から
顔に出てしまいます。
治したくてもなかなか治りません。
そして旦那にしかられました。
俺の立場を考えてくれと。
反省はしますが、好きがゆえの感情で
中々治すに治せず
悩んでいます。
アドバイスいただけないでしょうか。

コメント

あや

嫉妬心よりお金(ノ´∀`*)
自営業は仕事なくなったり、病気ケガでできなくなったら即収入なくなりますからね( ; ゜Д゜)
好きだけでは食っていけぬ!!と思うようにしています!!

  • あむ

    あむ

    コメントありがとうございます!
    そぅですよね😢
    すごく楽になります
    ありがとうございました😢

    • 7月15日
ぐるにゃー

旦那さんの言うこともわかるけど、奥さん連れて行ってるところでキャバクラの話するなよって思いますけど…😑
うちの旦那も自営業で子供産まれる前は私も飲み会参加してましたが、そんな感じなら、もう行かないです😅💦
あなたの立場を悪くしないために行きません、と言います。

  • あむ

    あむ

    共感していただきありがとうございます😢
    わたしも行くのは付き合いで許していますが、目の前で話をされるの
    はさすがに耐えれなくて😢

    旦那さんには頑張って顔に出さないようにする。とは言ったのですが
    どうしてもなとき以外は行きたくないなと思ってしまいました😢

    • 7月15日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    そりゃそうですよ!
    そこは旦那さんや他の人が気遣いをするべきです。
    どうしても、じゃない時以外は行かなくていいと思いますよ😃
    妊娠中ですし、飲み会だとタバコ吸ったりする人もいません?
    無理しなくて良いと思いますよ😁

    • 7月15日
よし

そこのキャバクラで旦那さんがデレデレしてたよーとか、そういう話を聞くんでしょうか?
そういうのじゃなく、ただのキャバクラ話ならスルーでいいと思いますよ😌
自営業ですから、飲み屋での接待は避けれないですからね💦

他の方があむさんのあからさまな態度を感じ取ると、
〇〇さんの嫁は理解がないだとか色々言われると思うので、
心の中ではクソッタレと思いながら、ニコニコしてるのが1番いいです!
うちも目の前でそういう話されたことありますが、
笑ってました😂

ゆか

仕事の付き合いでキャバクラ行かれるのいやですよね💦
でも奥さんの前で話すくらいなら、あやしいことないと思います✨

あむさんは話に参加しても良いんですか?
良いなら、みなさんでキャバクラ行ってるんですかー??夫もててますか?😊
とか言ってみるとか…
「仕事の付き合いでキャバクラ行かれるくらい余裕♪」な奥さんのほうが、カブがあがると思いました✨