
男の子、吐き戻し多く心配。1回160mlのミルクを6回。最近再び吐き戻し増加。状態は安定。同じ経験者いますか?
生後3ヶ月 吐き戻しについて
産まれた時から比較的吐き戻しの多い男の子です😥
最後のミルクを23時に、朝起きるのは9時くらいでよく寝る子です。
ミルクは1回に160を6回ほどです。
最近落ち着いていたと思ったら、また吐き戻しが多くて心配しています。
今日は何回着替えただろう…。
飲み過ぎなのかな…。
大さじ1杯程度、毎回吐き戻しします。
熱もなく、機嫌も良く、お話もたくさんしています。
同じような方いらっしゃいますか?
- コウメ(5歳1ヶ月)

りんご
うちめっちゃ吐き戻ししてました!
多分ほぼ毎回授乳するたびに、直後もあれば数時間後でも、とにかく吐いてました😂
その子の個性だと思います🥺
大さじ1程度で本人が苦しそうにしてなければ全然大丈夫だと思いますよ!
ちなみに7ヶ月くらいまで続きました😂
さすがにその頃は毎回ではなかったですが、1日1回は吐いてました😂

えりにゃん
うちの子もう7ヶ月になりますがいまだにたまに吐き戻しします😅
3ヶ月ぐらいの頃はほぼ毎回吐き戻ししてましたよ💦
小児科で相談したこともありますが、まだ胃が大人と違うから大量に吐くとか、元気がないとかがなければ大丈夫と言われました😃
私が逆流性食道炎持ってるのでもしかしたら子どもにもと思ってそれも小児科で相談しましたが、体重がすごく減ってるとか病的な状態じゃない限り赤ちゃんは検査しないと言われました😓
今だいぶ落ち着いて1日1回とかになりましたけど、まだ吐き戻しあるのでいつもと様子が変わらないとかであれば様子見ていていいと思いますよ☺️

あっさ
うちの子も産まれてからずっと
吐き戻しの多い子でした。
1日に何回着替えればいいの!!
ってくらい授乳のたび吐いてました😂
離乳食が始まってからも
吐き戻しは続いたので最悪でしたが
いつの間にか吐くこともなくなりました。
具合が悪そうでなければ大丈夫だと思いますよ!!

Saramama
うちの子も、生まれた時から暇さえあれば、ゲボゲボ吐いて、あまりの多さに病院で相談したこともありますが「胃はまだ発達段階で消化器官が未熟だからね!吐く子は吐くよ!体重は増えてるしよく飲んでる証拠だよ」と言われ、体重がちゃんと増えてればあまり心配はないような雰囲気でしたね…🤔笑
なので、最近は「元気良し!飲みっぷりよし!今日もたくさん飲んでたくさん吐いて!」って感じで娘本人が元気なら気にしないようにしました😂

退会ユーザー
同じ月齢ですね。
うちの娘もまだ吐き戻します。
よだれも増えてきて、ずっと口元ふいてます。
寝返りをするようになり、うつぶせで胃を圧迫されて、吐くことも少なくないです。
吐くことはまだまだあってよいことみたいですか、
頻繁に口もとをふいていますが、かぶれないかのほうがか心配です。
-
退会ユーザー
誤字多く、失礼しました。
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
うちも産まれてからずーーっと吐き戻し多くて心配してました、、、
お座りが出来る様になってから全く吐き戻しなくなりました!
胃が小さいのに赤ちゃんは飲めるだけ飲んじゃうから、もう入らない分は吐き戻されちゃうって聞きました。。
コメント