※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子が発達の相談を受ける必要があるか悩んでいます。幼稚園での様子を見て、ADHDの可能性があると感じました。自宅で改善する方法を知りたいです。

5歳になったばかりの男の子がいます。
先日幼稚園の先生に園での生活にら困難な事が多々あり発達の相談に行かれたほうが良いと思うと言われました。

2歳頃から言語が遅い、横目、逆さバイバイ等から発達障害を疑っていたのでやはりかといった思いでしたが、お家では私がよく怒るし怖いのか言うこともよく聞くし、そこまで育てにくい子と感じることがありませんでした。
発達の相談に行く前に1度幼稚園での様子を自分の目で見ておきたいと思い今日こっそり息子の様子を見にいかせてもらいました。
息子はイスにじっと座っておられず、常にソワソワしており目に入る気になったものがあれば席を立って走って触りにいく。先生のお話を最後まで聞かずに自分の言いたいことを大声で言う。お友達に邪魔!邪魔!と叫ぶ等々、30分見ただけなのですが、目に余る行動、言動が盛りだくさんで正直想像以上にひどい現状にショックでした。
幼稚園でこんなに自由奔放というか、何も考えずに生活している姿に、あ、これがこの子の本当の姿で私と一緒にいるときは色々我慢させてるんだなと思いました。

きっとADHD の衝動性が当てはまると思っています。
発達検査も予約もしたのですが、まだまだ先です。
しかしこの現状を少しでも改善させて行くためには
おうちで私にできることって何かあるでしようか?
おうちでは基本いい子なので幼稚園の時のような衝動的に動くことはそんなにありません。
先生曰く息子は視覚優位で目に入るモノの刺激が強く、クラスにお友達がたくさんいたり、色々興味をそそられるものが多いのでそれが気になって注意散漫になり立ち歩いたりしてしまうのではないかなと言われておりました。
よろしくお願いします。

コメント

おてんばまま

こんばんは、コメントさせてもらいます

うちの娘も、今検査中なので、
うちが家でやってることが参考になればと思って書きます

うちの子は、言葉が2歳半レベルで、理解力が1歳から2歳半なのですが…

幼稚園で毎日なにしたか、
聞くと、途切れ途切れで話すので、だめな事とかいったらそれは、やったら行けないよ?とか泣いちゃうよ?とか簡単な感じで教えてます

幼稚園で指摘された事
例えば

あのね、先生から電話あったんだけどね?

今日先生お話し聞かないで
遊んでたの?って聞くと

うん、って遊びたかったから遊んだの!って言ったりするので

それを幼稚園は、みんなと同じ事するんだよ?ってわかるように教えてます

前までは、叩いたり、押したりする事、があったのですが

最近は、幼稚園に行く前に

幼稚園でしちゃ駄目なことは、聞くと、押してだめー叩いてだめー話し聞かなきゃだめートイレいくーと自分なりに答えるようになってきてす…

理解が普通にできるなら
○☓で教えてあげると
少しかわるかもです