※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マンション購入後に優先すべき点や注意点について教えてください。現在、物件検索をしています。

マンション買ってから分かった優先すべき点と、案外優先しなくても大丈夫だった点、その他注意点を教えてください。

人によると思うので、あくまでご自身の場合で結構です♪

私は今、ネットで物件検索してる段階で、とりあえずハザードマップと照合したりしてます

コメント

あーちゃん

優先すべき点
立地
日当たり
収納の広さ
水回りの導線

優先しなくても大丈夫だった点
低高層階
平米数

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!
    平米数はなんとかなったのですね〜🌟

    • 7月15日
マルコポーロ

優先して良かった点
ハザードマップ
古地図
周辺環境
収納
設備(ビルトイン食洗機、浴室乾燥、床暖房、ディスポーザー、24時間ゴミ出し、宅配ボックス)
共有部の広さ(広いと家から外に出るまで時間がかかり、地味にストレスです)
コンセントの位置

優先しなくても大丈夫だった点
日当たり
駅からの距離

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    日当たりですか!意外です_φ(・_・ 南向き以外も候補に入れてみようと思います♪

    • 7月15日
ママ

●優先すべきだった😭
・環境/公害。
海向こうの工業地帯から鉄砂が飛んできて洗濯物干せないし(干してる人もいるけど)、健康面が心配です。
住む前に全く知らなかった…
・災害時の安全性
海抜とか土砂崩れとか川の反乱とか。

●優先しなくて良かった🤔
・床暖房
主人と息子と猫は気に入っているけど無きゃ無いでも良い。加湿器あるし暖房でも乾燥しない筈。
・IH
一人暮らし時代はIHで掃除楽だったけど、今のコンロの方が料理はしやすい。どっちも良さがある。

●優先して良かった😆
・食洗機
・ディスポーザー
実家にもあったので、私はこれらが無いと不便でもう無理です。特にディスポーザー。生ゴミ出ないのが好きすぎる。

  • ママリ

    ママリ

    代替できるものは優先度下げる候補になりうるという事ですね!
    なるほど…!
    ありがとうございます🎶

    • 7月15日