
離乳食3回についてのスケジュールについて相談です。現在のスケジュールは夜間は断乳でミルクもあげていない状況。夜間のミルクまでの時間調整に悩んでいます。
明日から生後8ヶ月になる男の子のママですが
離乳食3回に向けてスケジュールを教えていただきたいです。
5時 起床
5時半 授乳
7時 離乳食①
11時半 ミルク(220)
16時 離乳食②
16時半 ミルク(140)
19時半 授乳
ミルク(140)
20時 就寝
現在のスケジュールはこんな感じです。
3回食になったら7.12.17時に時間を調整したいですが、17時からご飯を食べ始めると、どうしても寝る時のミルクまでに時間が空かないので、みなさんはどうしているのかなと思い悩んでいます。夜間は断乳、ミルクもあげていません。
- いぬきち(5歳4ヶ月)
コメント

ユウキ
離乳食よく食べるお子さんならねんねの前のミルクはあまり気にしなくてもいいのかなとおもいたした☺️
うちは19時就寝で、16時半から夕飯ですが、寝る前のミルクは多くて150てとこです。
前はもう少し夕飯遅くて食べ終わるのが17時半とかでしたが、ミルクは100飲まないときもありましたけど、特に問題なかったです☺️

めろちゃん
うちも、7.12.17時で離乳食あげてますよ☺️
-
いぬきち
返信ありがとうごさいます☺️
寝る前は飲むだけミルクをあげる感じですか?- 7月14日
-
めろちゃん
そうですよ〜☺️✨
- 7月15日
-
いぬきち
ありがとうございます✨
- 7月15日
いぬきち
早い返信ありがとうごさいます☺️
分かりやすくて、参考になりました!