
息子ではなく私のことです。汚い話になります(・_・;.3日前からお腹を下す…
息子ではなく私のことです。汚い話になります(・_・;
.3日前からお腹を下すような腹痛と便意があるのに、トイレに行っても便が出ません。
1日に5回ほど痛くなります、ご飯食べた後が多い気がします。痛い時はうずくまるほど痛くて、息子も後追い中でトイレにこもれないし、泣かれているときに痛くなると最悪です。
4日前に生牡蠣、馬刺し、牛のたたきを食べました。
その次の日お腹を少し壊しましたが、そのときはすぐに治りました。でもその次の日からこの症状が出ています。
原因はこの3つのどれかだろうなとは思っていますが、何日かすれば治るでしょうか、
病院に行くべきでしょうか、
- 🐰(1歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
治らなくて辛いなら行くべきです💦
行くとしたら内科でいいかと思います✨

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私も先日食あたり起こしました
私の場合朝起きてから痛みだし
ソファーとトイレの行ったり来たり
全身的に具合悪くなり
冷や汗もあり「やべーぞ」と
思っていました
幸い午後にはずっと寝とくか座っとくかしてたら痛みがおさまったので
即病院行きました
薬飲んで次の日までは痛かったし下痢でした
お腹の調子が悪い時食べるものを
考えないとそれが刺激してまた痛くなります(3日後カレー食べて死ぬかと思いました(笑))
病院に行けば整腸剤と痛み止めもらえますし
飲めば痛みは収まるので
辛いなら病院に行った方が早いと思います😭😭
-
🐰
3日経っても油断できないですね😭
そうですね、行って損なことはないですよね!- 7月14日

ママリ
内科でいいと思います。
細菌性の食中毒は4日から1週間後に発症することが多いです。
私も焼き鳥屋の肉でやられたことがあります。
あとはアニサキスてきな寄生虫とかですかね…
-
🐰
そうなんですか😦
今日治らなかったら内科に行きます😢- 7月15日
🐰
息子を連れて行かないと行けないので迷ってしまいました😣
明日治らなかったら次の日行きます!