
コメント

ママリ
所得税の課税が7万だけだったのではないですか?
税金を支払った分に対する還付なので、支払いが少なければ還付ないです。
年末調整で還付しきれなかった分は住民税からの還付になります。
住民税でも還付しきれなければ無効です!

はじめてのママリ🔰
残高とかではなく 税金を
払いすぎてたら返ってくる
って感じが分かりやすいかと…
38万もは返って来ないと思いますよ💦
-
y___k
住宅ローン控除って払いすぎた税金の話だったんですね💦💦 よく頭金なしで借り入れて、ローン控除額で繰り上げ返済すると良いと目にしたもので💦借入額の10%還元されると思っていました💦ネットで住宅ローン控除と調べたときに、残高と年収の表をみたら294万みたいな書き方されていて、満額返ってくると思っていました💦
コメントありがとうございます。- 7月14日

ぽむ
年収400万くらいですか??もっとありますか?
所得税で7万だと、住民税からMAXで13万くらいしか返ってこないので、控除しきれてないので繰上した方がいいですね。。
-
y___k
世帯年収でみると950ぐらい、旦那のみで450程です。旦那名義でローン組んだからですね😊
なるほど🥰
とてもわかりやすかったですー!
残高によるかもしれないですが、年収があがれば還付額もあがるってことですよね?
コメントありがとうございます💗- 7月15日

優龍
10%だと
380万になりますよね。
1%が38万ですよ。
-
y___k
そこはわかるんです!
所得税で決まるとは!!!
ありがとうございます。- 7月15日

タマ子
38万まるっと還付されるほど
所得税を支払ってないのだと思います。
控除しきれなかった部分は住民税から控除、そこで控除しきれない分はそのままです。
あくまでも過払いによる税金の還付なので。
-
y___k
わかりやすい説明ありがとうございます💗読解力がなくてネットで見ても理解しきれず💦そういう意味だったんですね✨✨
ありがとうございました💓- 7月15日

虹色ママ
残高3800万の場合、【納めている所得税】から還付される【上限】が38万円ということです。
38万円以上の所得税を払っていれば満額戻ります。
所得税から引ききれなかった分は住民税から引かれます。こちらも上限あります。
-
y___k
なるほどー!!
本当にわかりやすいです!
わたしの勘違いで思ったより控除額低いですが笑、繰り上げ返済に向けて日々貯金頑張りたいと思います💪
ありがとうございました❤️- 7月15日
y___k
コメントありがとうございます。
そうなんですね😱
よく頭金なしで借り入れて、ローン控除額で繰り上げ返済すると良いと目にしたもので💦借入額の10%還元されると思っていました💦
2018年11月からローン開始で2019年の年末調整のため支払いが少ないんですね。住民税からの還付の場合、どこを見たらわかりますか?
ママリ
2018年11月からローンだからってのは関係ないです!
元々支払う所得税が少ないんじゃないですか?
38万分すべて還元されようと思うある程度年収が必要ですね。
住民税は住民税決定通知のどこかの欄にあるのではないかと思います。
y___k
ありがとうございます!
なるほど!
夫婦合わせた年収は950万ほど。
ペアローンではなく、
旦那名義のみで組んでるからですね😊
とっても納得しました!
ありがとうございました💓