
妊娠中の仕事について、飲食店のホールで働く際の産休のタイミングやフルタイム勤務の継続について悩んでいます。お腹が大きくなってもフルタイムで働けるか、コロナの影響も考慮して早めに産休を取るべきか悩んでいます。
妊娠中の仕事について。
みなさんはいつから産休とりますか?
34週ごろから取る人が多いとは思いますが有給も使って28週ごろから取ろうか悩んでます。
私は飲食店のホールで働いていて結構走るし階段の上り下りも多いです。配慮はありますが重いものも持ちます。
普段は週4のフルタイムパートです。
28週までフルタイムで働いて有給使って産休早く取るか34週まで働くが有給使いながら日数や時間数減らしながら働くか…。飲食店のホールで働いていた人、いる人いますか?お腹大きくなってもフルタイムいけますか?
今は時期的にコロナ怖いのもあります。居酒屋なので夜のお店系の人達もよくきます。
みなさんなら早めに産休とりますか?
- りんご
コメント

ちぃママ
関東の飲食店昼はランチ 夜は居酒屋になるところで働いてます。
2月に妊娠がわかり つわり コロナの影響で4月からずっと休ませてもらってます( .. )安定期入ってから働くつもりでしたが 上の子のときに切迫早産で入院してるので 働かない方がいいとの事でこのまま強制退社になるみたいです( .. )
もし私が働いてたら 有給使って早めに休むと思います😢飲食店のホールだと常に立ちっぱなしですもんね(´・・`)

はじめてのママリ🔰
私は介護ですが今週いっぱいで産休にはいります☺️
なので37wで産休はいるって感じです⭐️
上二人もそうでした!
りんご
コメントありがとうございます!!
私は休業中に妊娠がわかり6月から仕事復帰して今は12週ですがフルタイムです。マスクしてるし今現在も結構体力消耗します💦
1人目の時は社保入ってなくて手当てなかったので7ヶ月前くらいから休んでました。
立ちっぱなしだし2階もあるので階段が辛いです😭やっぱり早めの方がいいですよね💦
ありがとうございます!