
男の子を出産しましたが、母乳育児に悩んでいます。体力的に続けられるか不安で、自分に自信が持てません。経験談を聞きたいです。
7月10日、男の子を出産しました!!!
次男になるのですが、長男と同じく直母拒否です…。母乳の出は悪くないと思います。ニップルを使用してみたり、練習も頑張っているのですがなかなか…。
今は搾乳→授乳練習→ミルクのサイクルでやっていますが明日退院になりますが、それを続ける体力が私にある気がしません…。
上の子の時は1ヶ月過ぎまでそのサイクルで、母乳育児目指して頑張りましたが、今回はあまり頑張ろうと思っていません。
ただどっかでやる気のない母だなーとか、周りの人はできてるのにできない自分が情けなく感じます。
皆さんの経験談が聞きたいです。お願いします
- るん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
長男は4ヶ月まで混合でしたが次男は1ヶ月から完ミに切り替えました!

りんご
やる気ないなんてことないですよ😭
看護師してますが、母乳頑張りすぎて、でもなかなか子どもちゃんが吸ってくれなかったりで育たずちっちゃくてフォロー入院してる子何人もみました。ミルクでも何も悪くなりません。
2人育児大変なんですから、母乳やめてミルクでもなんでも、ひさんと子どもちゃん達が元気に笑って過ごせるのが1番ですよ!!!
-
るん
そう言ってもらえて心がすごく軽くなりました!!ストレスになって授乳の時間が苦痛になってしまうことが不安でした。2人と子どもと私が楽しく明るく過ごせることが元気にも繋がりますよね!!😆- 7月14日

Himetan❤️
私は入院中には母乳量も少なかった事もありましたが、年子(同じく娘が1歳3ヶ月の時に)だったので授乳に時間をかけたり頻回授乳も出来ないと思ってずっとほぼミルクよりの混合でやってましたよ☺️
上の子は3ヶ月で、下の子は6ヶ月でおっぱい完全拒否され完ミにしました。
-
るん
同じ年子ママさんからの経験談、すごく参考になります😭そうですよね、そこに時間をかけていられないですよね…!私はもう少し早い段階で完ミになってしまいそうだけど、あまり気にせず楽しく子どもたちと関わりが持てるようにしていきたいと思います!!
- 7月15日
るん
次男くんは新生児期は混合でしたか??
私も1ヶ月頃をめどに完ミに切り替えようかと考えています…!
退会ユーザー
混合でした!
るん
わたしもそうしていこうかと思います!!
ありがとうございました😆