
新生児の授乳について、母乳とミルクのバランスが心配です。母乳だけで満足しているかどうか、ミルクを足す必要があるか悩んでいます。助言をお願いします。
今日で生後23日になる新生児が居ます👶🏻
退院時に母乳がほとんど出ていないのでミルク足すようにと言われていたので、最近は母乳+ミルク100(全部飲んだり飲まなかったり)を、足す感じでした。
昨日、新生児訪問があり、2週間検診から1日あたり50g近く体重が増えていると言われました😨
ミルク100はやりすぎだから、頻回授乳にしてミルク80くらいでいいよとのこと。
今日の午前中、母乳をやったら寝てしまったのですがその時はミルク足さなくていいのでしょうか?母乳で満足できたと言うことですか?教えてください😂😭
- ちんちゃん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ふーさんママ
まもなく1ヶ月ですし、寝ちゃったなら無理に足さなくてもいいんじゃないかと思います。

退会ユーザー
母乳で満足したんだと思います。
-
ちんちゃん
満足したんですかね!?
結局すぐ起きてミルク少し足しました😂- 7月15日
ちんちゃん
ありがとうございます!😇