![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなまな
NISAとかのほうがいい、外資の方がいいとか言われて悩みましたが、結局普通に学資保険入りました。私が入ったときに1番還元率?よかったところに入りました。(今はもうないそうです)
貯金できる人なら学資保険入る必要ないと思いますが、私は貯金できる気がしなかったので入りました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学資はいってます!
上の子は来月10才になりますが下の子はまだ0才9ヶ月です
三人ともフコクのみらいのつばさですよ☺️
一応少しですが兄弟割があります
-
みさき
フコク資料請求してみようと思います!ありがとうございます😊
- 7月14日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
元本割れしない100%以上のものを選ぶなら
必ず受け取りたい時期に受け取れるので
学資保険は、確実です。
もし
掛金を30000円とかにして
なおかつ、
手元に貯金もする予定なら
学資保険より
ドル建ての終身保険は
かなり増えます。
いいタイミングで解約しないといけないので、
もしかしたら
受け取りたい時期を待たなくてはいけないかもしれないですが、
手元に貯金と併用するなら
ドル建て終身保険
お勧めします
-
みさき
なるほどですね!参考にしてみます!ありがとうございます😊
- 7月14日
-
優龍
現在100%超えだと
ソニーとかが高いと思います- 7月14日
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
私も貯金できる自身なくて学資保険入りました💦
JAで元本割れするといわれたけど、JAの方が割れないように提案してくれて101%だったから契約しました😁✨
-
みさき
入ってる方の方が多いんですね!JA調べてみます!ありがとうございます😊
- 7月14日
みさき
私も貯金自信ないのでやはり入ろうと思います!ありがとうございます😊
まなまな
確実にたまるし1%でも増えれば👍笑
みさき
確かに最近は還元率低いってきいたけど1%でも戻ってくるだけありがたいですよね🤣