
コメント

えぬ子
ボバラップいいですよ~♪
最初は巻くの面倒だけど、疲れないし可愛いし☆ でも他の抱っこ紐と併用じゃないと外での脱着は面倒だしこれからの季節は暑そうです(^^;
確か15キロくらいまで使えたはず!
えぬ子
ボバラップいいですよ~♪
最初は巻くの面倒だけど、疲れないし可愛いし☆ でも他の抱っこ紐と併用じゃないと外での脱着は面倒だしこれからの季節は暑そうです(^^;
確か15キロくらいまで使えたはず!
「新生児」に関する質問
生後1ヶ月全然授乳感覚伸びません😭 夜も2.3時間おき、、新生児と変わらないです、、 上の子も全然寝ない赤ちゃんだったんで もうそういう赤ちゃんかな😭 抱っこ紐だと寝るので日中はほぼ抱っこ紐 日中多少泣かせた方がい…
新生児の赤ちゃん(今日19日目) 起きてるとぐずってたり、1.2時間でお腹すいたと起きてる時に泣くことはあるけど 寝ると3.4時間起こすまで起きないです お腹空いたとかで起きることがないです これから、起きるようになる…
新生児、生後1ヶ月の赤ちゃんとのルーティンってどんな感じにしたらいいんですか?? 部屋が狭くてリビングで赤ちゃんと寝てます。 朝7時8時にはカーテン開けて夜の9時10時には電気テレビ消してます。完ミなので夜の9時ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ykny♥
コメントありがとうございます♡
疲れないってのは本当なんですね(^o^)
抱っこひも持ってるんですが、新生児で使えるのは持っていなくて検討中なんです(^^)
15キロまでいけるんですねー♡
ネットで読んだのですが、暴れるようになると抜け出しそうになって危ないってのは本当ですかね?(^^;;
えぬ子
そうなんですね!?うちはまだおとなしく入っているので気づきませんでした。 気にかけていれば落ちることはないと思うけど、暴れているときは入れるのが大変そうです(^^;
自分の身体に巻いておけばいつでも入れたり出したり出来るので、新生児のころは家の中でグズグズしているときにもよく使っていましたよー(^^)
ykny♥
たしかに!
巻いておくとグズったとき良さそうですね(^^)♡
ずっと抱っこしてると肩と腕が痛くなるので買ってみようかと思います♡
ありがとうございました(^o^)