
コメント

蓮mam♡
わたしの息子もパパ見知りが酷いです(ー ー;)
パパに限らずお義父さんも曾祖母にも(笑)
パパ見知りのため、パパの育児に関する熱量が半減してしまい、わたしもお手上げです(ー ー;)
ネット見て、子供が慣れるように色々試してみてますが今のところ効果は全くないですね(笑)
蓮mam♡
わたしの息子もパパ見知りが酷いです(ー ー;)
パパに限らずお義父さんも曾祖母にも(笑)
パパ見知りのため、パパの育児に関する熱量が半減してしまい、わたしもお手上げです(ー ー;)
ネット見て、子供が慣れるように色々試してみてますが今のところ効果は全くないですね(笑)
「お風呂」に関する質問
妊娠中に死にたくなった方いましたか。産婦人科に相談しましたか、?心療内科ですか? 身の回りのこと(お風呂)なども何も出来なくなって来て、仕事に行けなくなりそうで。どこに言えば仕事休めますか
旦那さん、休日は自分が家事育児するから出かけてきてと言ってくれて1日外出してました。帰ったら夜ご飯もできてて、お風呂トイレ掃除が終わってる、洗濯物はたたんでくれてる、シンクに食器は溜まってない、子どもはご機…
1歳5ヶ月の娘がいます。 夫が最近ゲームを買いました。 おかげでゲーム三昧です。 わたしがお風呂に入っていて娘のことみててねって言ってもゲームをしていました。娘のことは全くみていません。 このような場合どうした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もり
場所見知りや人見知りも激しくてもーどうしようってかんじですよね、、、、
人見知りは6ヶ月だと習ったからそのくらいかなーって思ってたのに、、、:( ;´꒳`;):
蓮mam♡
一生懸命慣れない育児に奮闘して、子供が懐いてくれる・自分を認識してくれているって言うのはすごく嬉しいですよね(笑)
頑張ってきてよかったなと報われる瞬間です。
しかし、パパや周りの家族にも懐いてくれないと、家事も出来ないし、何もできません(笑)
私もこんなに早くパパ見知りが始まるなんて思いませんでした(ー ー;)
徐々に慣れていくしかなさそうですね…