
コメント

はじめてのママリ
回答にならないけど、私も金曜日1ヶ月ぶりです♡
今か今かって毎日待ち遠しいですよね😂

あき
検診で赤ちゃんの様子が見られるの、本当に楽しみですよねー♡♡♡
16w1dの時のエコーです!!
背骨がしっかりしててビックリ✨こんなに狭いところにかなり無理な体勢で入っていて、赤ちゃんってスゴイなぁと思いました😁
-
年子mämä
コメントありがとうございます!
凄いですね✨
背骨しっかり映ってますね笑
エコーで見るとほんと窮屈に
見えますよね😓
まだまだ大きくなるのに
大丈夫かなって思います💦
プロフィール見させてもらいました❗
保育士されてるんですね💓
私も保育士してます😆
親近感わきます✨- 6月27日
-
あき
そうなんですかー✨✨✨仲間、嬉しいです(^^)♡
今はどんどんお腹が大きくなってきて、保育所の子どもたちも「せんせー、あかちゃんうごいてる??」「きのうよりおおきくなってる!!」「あ!いま、あかちゃんがバブバブっていった!!」などなど、可愛いことを言ってくれます😍
段々身体はキツくなってきました💦産休まであと1ヶ月ちょい、頑張ります👍🏼‼️
АКАИЕさんも、お身体を大事に、無理なくお仕事楽しんでくださいね(^^)!!- 6月27日
-
年子mämä
ma!さんは正規職員ですか?
私は正規ではないので出産時には辞めないとダメなんです💦
仕事しだして2年目なので少し寂しいです😂
何歳担当なんですか?
そうやって子どもたちにも言ってもらえるのっていいですよねー😄💕
私は1歳児なので、たぶんそーゆーのはないと思います笑
産休まで身体に気をつけて頑張ってください✨- 6月27日
-
あき
そうでしたか(;_;)
でも今保育士は引く手数多ですから、子育てが落ち着いた頃、また働きたいなぁと思ったらきっといつでも働くことは出来ますよ👍🏼✨
私は正職ですが、うちの市でも保育士不足で現場はヒィヒィ言ってます…😭💦
私の産休育休代替の方もすぐに入ってもらえるかどうか分からないし、不安です(;_;)
今は2歳児担任ですが、お腹が大きくなった今では保育所中の他のクラスの子どもたちや保護者の方にも声をかけてもらえるので嬉しいです♡
1歳児だと抱っこもたくさんするでしょうし大変だと思います😭本当に身体に気を付けて下さいね!!!- 6月27日
-
年子mämä
そうですよね!
またしたくなったとき
就職すればいいですよね!
資格があるんだし!!
代替ほんと不安ですよね😂
私もいるのか分からないです笑
そうなんですね!
そうゆうのいいですよね💓
ありがとうございます😄
気をつけて仕事します!- 6月27日
-
あき
お互い、自分の赤ちゃんを大事に大事に精一杯守りながら、お預かりしている大切なお子さんたちを大切に育てていきましょうね(^^)✨
検診でスクスク成長した赤ちゃんの姿が見られますように♡- 6月27日

しゅんのまま
私も今、16週目で今日検診行きました😊
丁度真後ろ見てて性別所か、顔見えず仕舞いで残念でした😅
来月の検診で性別分かるよって先生が言ってくれました😊
-
年子mämä
コメントありがとうございます!
あらら。
後ろ向いちゃってたんですね💦
それは残念ですね😓
次の検診で顔も性別も分かればいいですね💓- 6月27日
年子mämä
コメントありがとうございます!
同じですね😄
ほんと待ち遠しいですよね!
胎動もまだ感じられないので
検診が1番安心します✨