※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡TS♡
妊活

不妊病院で治療中。基礎体温、フーナーテスト結果良好。卵巣15ミリで29日に受診。卵管造影剤検討中。排卵後はタイミング重要?

不妊病院に通っています。
基礎体温は二層に分かれます。血液検査など終わり、今日はフーナーテストでした!12時間以内に仲良しして今日結果を見て来ましたが、私との粘液の相性も良く、旦那のおたまぢゃくしも元気いっぱいで満点をもらいました😊
今の時点で卵巣が15ミリでした、30日に排卵する予定なので29日に仲良しして、1日に又受診するんですが、今回もできなかったら卵管造影剤をする予定です。もし卵管が通っていたらやっぱり後はタイミングだけの問題なんですかね?😣

コメント

🌸サクラ🌸

卵巣が15ミリですか?

🌸サクラ🌸

卵管造影して癒着も狭窄もなければタイミングもしくは相性。
ピックアップ障害、受精障害、着床障害の可能性もありますよ。


ただ、妊娠って本当に不思議なんですが、フーナー良好でも卵管が片方酷い癒着があったり黄体ホルモン不全で治療通っていて妊娠しなかった人が自然妊娠したり体外受精の人が二人目自然妊娠したりとあるのであまり考えすぎないで頑張って下さいね❤️

あたしはフーナー❌
卵管片方軽い狭窄ギミ
人工授精❌
物凄く重大な原因はありませんでした。(オリモノ不足で人工授精にしたから関係なし)
体外受精になりました。
最初に書いたフーナー良好の友達は電気風呂によく行っていたら体質改善されたのか妊娠したそうですよ。相手も違う人でしたから相性の問題も大ですが。

うまくいくことを願っています🌟

  • ♡TS♡

    ♡TS♡

    返信ありがとうございます(^ ^)
    そーなんですね(._.)
    妊娠って本当奇跡ですよね✨
    考えないよぉにしてます(^ ^)
    今回結果良かったのでプラス思考に考えるよぉにしてます。
    ぢゃないと潰れちゃいますからね💦旦那さんと2人で頑張っていきます♡卵巣間違えてました 笑

    • 6月27日