※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
絵美ちんの舎弟ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳で育てているけど、体重増加が少ないと悩んでいます。ミルクを足すべきか迷っています。母乳だと身長や体重がミルクよりも増えにくいのでしょうか?検討中です。

いつもお世話になっております。

完母で育ててます
1ヶ月検診のときに産まれたときに比べて600g程増えてて1日23g程しか増えてない状態で小さめと言われました(>_<)

成長曲線内でミルクも足してとは言われませんでしたが…
やっぱり母乳だとミルクに比べて身長も体重も増えにくいんでしょうか?

今のところミルクも少し足そうか検討中です。

コメント

ぴよたろう

母乳だとどれくらい飲んだかわからないので、不安になりますよね💦

ですが、成長曲線内なら完母で頑張ることをおすすめします!
完母だと体重が増えにくいかもしれませんが、曲線を大幅に下回ってないようなら、このままで大丈夫だと思います!

最初の一ヶ月は、赤ちゃんも吸う力が弱く飲み方も下手なので、完母で体重増えないって方多いです
なので焦らなくても大丈夫です☆

うちの娘も一ヶ月検診の時にはあまり体重が増えてませんでしたが、二ヶ月目にはしっかり母乳が飲めるようになり、今ではぷくぷくです笑

絵美ちんの舎弟ママ

ご回答有り難うございます!

少し焦ってました。
ぴよたろうさんの言葉で安心できました!
このまま完母で頑張っていきます!

助かりました。