※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

妊娠初期の流産についての心情を吐露したいと思っています。

ひとりごとです。ここで吐き出させてください。

検査薬陽性出た後、生理予定日の11日後に茶オリ😢
心配になり産婦人科でエコー見てもらい1ミリほどの大きさの胎嚢が確認されましたが、その後生理並みの出血が1週間続き、本日正式にお医者さんから化学流産と言われました。
本当に小さな小さな胎嚢だったけど、赤ちゃんが来てくれようとしていた事、育たなかったこと、なんで?どうして?って気持ちでいっぱいです。

希望していた上の子との4学年差が叶ったと思って嬉しかったのに、まさかこんなことになるとは思いませんでした。
妊娠出産って最後まで何が起こるかわからないですよね。
妊娠できたら、必ず出産できるわけじゃないんだって言うのを思い知りました。
1人目のときになんのトラブルもなく、幸せで順調なマタニティライフだったので、今思えばそれは奇跡だったんだなと思います。
次妊娠できたとしても、赤ちゃん無事かなってそればかり気になって、出産できるまで検診のたびに不安になるだろうな。。
次の妊活頑張りたいけど、不安のほうが大きいです…

コメント

ま

つらいですよね💦💦
私も1番初めの妊娠の時ずっと出血が続き絶対安静でしたが初期で自然流産でした💦
そのときは知識がまったくなかったため妊娠さえすれば普通に産まれると思っていて💦
その後2人トラブルなく妊娠生活送れました!

  • もち

    もち

    りりさんも経験されたんですね😞流産された後にまた妊娠できたとき、出産まで不安ではなかったですか?😢
    次も頑張りたいけど、またダメだったらどうしよう…と前向きになれずにいます。
    赤ちゃんを信じるしかないんですけどね😔

    • 7月14日
  • ま

    正直不安でした少しでも出血したらすぐ病院行ってました🥺仕事もしていましたがすぐ辞めちゃいました!
    今度こそは後悔したくないと思いすこしでも安静にと思って💦

    • 7月14日
☆さーちゃん☆

私もはじめての妊娠は流産でした。

私の場合は初診のときから、医師から怪しいとは言われていましたが、受診から数日で、出血が始まりました。病院へ行くと、「もう子宮が胎嚢をだそうとしてるから大量出血して救急で来る前に早く手術しましょう」と言われました。
だけど、それでも手術当日まで奇跡を信じていました( ;∀;)

あれから1年がたち、現在妊娠5ヶ月になるところです。

当時は年齢的にも次は妊娠できるのか?不安しかなかったです。

妊娠できた今でも毎日毎日ちょっとしたことも不安ですが、あのときの子供がまた戻って来てくれたのだと信じてます✨

流産するまでは、妊娠=出産だとばかり思っていました。
当たり前じゃないんですよね。