
賃貸立ち退きについてです。2年契約で2019年10月に戸建て賃貸に引っ越し…
賃貸立ち退きについてです。
2年契約で2019年10月に戸建て賃貸に引っ越してきたのですが、数日前に家主から立ち退きを言われました。
家主は転勤でこの自宅を離れるので賃貸に出したようなのですがこちらの家に戻ってくるようです。
一応こちらが書類にサインをしてから、半年から1年で引っ越ししなければなりません。
その場合、立ち退き料や引っ越し費用等どれくらい払ってもらえるのでしょうか。
敷金礼金を払っているのでそれも気になります。
立ち退きをお願いされた方や詳しい方教えて頂きたいです。
- risa(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あやこ
先に、その話をしてからサインした方がいいですよ。兄が立ち退きにあいました。2万しか貰えなかったようです。相場ではもう少し貰えるようですが…

バナジウム
不動産屋です。
前の方が言っていたとおり、サインしてからの方がいいと思います。
ケースバイケースなのであまり相場はないのですが、要はrisaさんが出て行ってくれないと家主は困るのである程度のんでくれると思います。
のまなければ2021年の更新まで別の物件借りて待つかになるかと。
risaさんの提案した条件が別の物件借りるより軽ければのんでくれそうな気はします。
-
risa
交渉次第ですよね。
敷金礼金と引っ越し費用を出して貰える可能性ってありますか?
そこまで言うのは図々しいですかね💦- 7月13日
-
バナジウム
うーん。。こればかりは家主の考えによりかと思います。。。
でも急に出費がかさむので出してもらえないとお金なくて出ていけないって言ったら、じゃあもう少し延ばすからお金貯めてという人もいるし、お金出すと言う人もいるので。。。
もらえるだけもらおうって考えだと向こうもケチな事言って少額で済ませようと対抗してくるので、譲歩してくれないと引っ越せないよってスタンスがいいと思います。- 7月13日
-
risa
なるほど。
難しいですね💦
アドバイス頂きありがとうございます!- 7月13日
risa
そうなんですね。。
サインはこちらがなっとくできる内容でサインしようと思います。