![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口唇口蓋裂の疑いで転院し、エコーで割れて見えることが分かりました。幅や深さ、片側・両側などの詳細が気になります。転院先で詳しく診てもらいたいと思っています。
口唇口蓋裂について詳しい方みえたら
お話ししたいです。29週のときにクリニックで口唇裂の疑いがあると言われて転院することになりました。最初はショックでしたが今は少しずつ気持ちも落ち着いてきて、前向きに考えてますが、産まれるまでわからないってことが不安ですし、まだ転院先の病院へ行ってないですが覚悟して出産に挑みたいので、少しでも何かわかればな。と思い質問させていただきます。今日はクリニックでの最後の受診で、エコーも先生2人がかりで見てくれましたが『角度によって割れて見える』と言われて先生同士も『割れて見えるよねぇ』くらいな感じで詳しく教えてもらえませんでした😅 いろいろ聞きたかったですが転院先で詳しく見てもらってください。てきな感じで💦 『可能性があるだけってことですか?』って聞いたら割れてるように見えるけどと言われたので、たぶん割れてるんだとは思いますが。どれくらいの幅なのか、口蓋裂もありそうなのか、深いのか、片側なのか、両側なのか、完全なのか、不完全なのか。気になることはたくさんありますが、エコーで判断するのは難しいのかもしれませんが😅 どうみえますか?素人でなかなかわかることじゃないですが、わたしてきにはけっこう深く切れちゃってるように見えるのですが。こちらはエコーのムービーのそう見える部分を写真で撮ったものです。2枚貼りますので。わかるかたの意見が聞きたいです😣
- りんご(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
画像かなりみにくいですが😖
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
三枚目です。わかりづらいですが
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
2枚目のをみたら左側が鼻にかけてあるようにみえましたがそれがどのくらいなのかはやはり熟練の医師じゃないとわからないと思います💦
-
りんご
素人目ではなかなかわからないですよね😣軽度だったらいいなと思うのですが😩
- 7月13日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
3人目が口唇口蓋裂です。
口唇裂あるように見えます😔
口蓋裂は産まれてからじゃないとわからないです💦
-
りんご
覚悟はできているので、せめて軽度だったらいいなと思うのですが😔 産まれてみないとわからないですかね💦
- 7月13日
-
R
不安ですよね😭
口蓋裂は中の方なので産まれてからじゃないとわからないと言われてました😔- 7月13日
-
りんご
例えば完全口唇裂でも
口蓋裂は無く、口唇裂だけの場合もあるのでしょうか!?😫- 7月13日
-
R
あぁ〜どうなんでしょうね😱
そこまでわからないです😭
すみません💦- 7月13日
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
こんばんは🌛
息子が口唇口蓋裂です!
エコーの写真については、わかりませんが、私は20週のスクリーニング検査で口唇裂がわかり、出産後にお世話になる小児医療センターに妊娠中に手術のことや治療の流れなど話を聞きに行きました!
小児医療センターで、エコーをしてもらい『幅が広め、多分完全の口唇裂だね~たぶん口蓋裂もあると思う』と言われました😌
産婦人科だと、口唇裂あってもひどくないと思うと言われましたが、小児医療センターの先生が正解でした!!
転院先の病院でエコーで、しっかり見てもらえばどのくらいの口唇裂なのかわかるかもですが、口蓋裂は産まれてこないとわかりません😭
産まれてこないとわからないって、すごく心配になりますよね…💦
でも、手術でキレイに治るので大丈夫ですよ✨
-
りんご
産まれてみないとわからないって不安です😖 金曜日に医療センターに初診に行くので、そのときにわかればいいなーと思います💦
- 7月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は転院先で片側だけというのが分かりました!
口蓋裂は生まれてからじゃないとわからないですし、口唇裂だけの場合もあります。
他の合併症がある場合もあるので、私はMRIと心臓のエコーも専門医に詳しくみてもらいました🩺
-
りんご
わたしもか転院先でわかればいいなーと思ってますが😣口蓋裂は生まれてからじゃないとわからないのですね💦他の合併症も無いことを祈ります😖
- 7月15日
-
ママリ
口の中なので、生まれてからですね💦
私も生まれてくるまで不安もたくさんありましたが、やっぱり自分の子はかわいいです😍
生まれた時は片側の鼻も少し潰れ気味でしたが、手術前に器具をつけていた事もあり、今はほとんどわかりません。
傷跡はまだ分かりますが、そのうち目立たなくなると思ってます!- 7月15日
-
りんご
手術前からつけられる器具があるのですね!きれいに治してあげたいです😭
- 7月15日
-
ママリ
病院やその子の状態によって治療法は違うと思いますが🤔
今は色んな技術があるので、大丈夫です🙆♀️- 7月15日
-
りんご
クリニックの先生にも
手術で治りますから!と
言われました😣 不安はありますが、あと2ヶ月不安になりすぎず前向きに出産に向けて頑張れるようにしていきたいと思います😫- 7月15日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
第二子が口唇口蓋裂です。
左側唇顎口蓋裂です。
口唇裂手術を生後5ヶ月で
口蓋裂の手術を1歳1ヶ月で、おととい終えました。
口唇裂は幅広め、口蓋裂は両側に割れていましたが
口唇口蓋裂であること気づかれないレベルに綺麗です。
わたしは30週でわかり検索魔になって余計不安になったり大丈夫だって決心したり綺麗な子をみて安心したり感情が忙しかったです😂
わたしは病院選びを慎重にしてよかったなとおもいました!
検索魔になって病院決めてよかったです!
-
りんご
手術お疲れ様でした!
検索してしまいますよね💦
病院選び重要なのですね!
岐阜の田舎なのでなかなか
いい病院見つけられるか微妙です😫- 7月16日
コメント