※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
子育て・グッズ

乳糖不耐症の可能性について相談です。ミルクを飲むと大量の下痢が出るが、母乳の時は問題ない。乳糖不耐症かどうか知りたいです。

乳糖不耐症について
お伺いしたいです。

現在、生後2ヶ月の男の子を育てています。

ほぼ母乳で育てていて
1日1回ミルクを足すか、足さないか
の生活をしているのですが

ミルクを飲んだ直後
または、ミルクを飲んでる最中に
すぐおむつからも毎回はみ出るような
大量の下痢をします。

母乳の時はしません。
ミルクの時のみです。

まだこの時期は
便も緩いのはわかりますが
ほぼ毎回そのような感じです。

このような症状は
乳糖不耐症の可能性はあるのでしょうか、、?

母乳の時は
そのような事はないので
違うのでしょうか。

わかる方、教えてください。
宜しくお願いします

コメント

ママリ

乳糖不耐症用のミルクありますから、試しに飲ませてみるといいと思います。

deleted user

うちの子も乳糖不耐症?ミルクアレルギー?疑いで受診しましたよ☝️
母乳の時は大丈夫でしたが、ミルクだと吐いたり下痢したりでアレルギー科のある小児科に行きました。
アレルギーとかまだまた小さいと分からないみたいでとりあえず乳糖不耐症用のミルクを試そうと言うことになり先生に相談して、アレルギー用のミルクはどれがいいとか、だんだんこっちのミルクに変えて様子みましょうとか指示をいただいてました☺️

気になるなら下痢便をおむつごと持っていき相談してもいいも思いますよ。

こはる

母乳にも乳糖が含まれているのでどうでしょう💦

この時期の水様便はまだ異常でないことが多いので、回数が増えるようでしたら受診した方がいいかもしれません😣

みりりん

分かります。私は母乳ですが便がその状態はありますよね~少し前もそうでした!あまり気にしてませんが、ノンラクトってミルクいいですよ~