
計画無痛分娩された方への質問です。計画日は予定日より前でしたか?後でしたか?分娩方法が確定せず、出戻りを待っている状況で、帝王切開予定だったとのことです。
計画無痛分娩(和痛)された方に質問です。
計画日は、当初の予定日(280日)より前でしたか?後でしたか?
私はいろんなことが重なり総合病院に転院となっていましたが、もともとの産婦人科で分娩できそうとのことでまた出戻り予定です。
最近まで分娩方法が確定しなかったこともあり、先生に上記の質問をできずにいました。出戻りが確定するまで帝王切開予定だったので、、、。
よろしくお願いします!
- ぺち🔰(4歳7ヶ月)
コメント

せな
計画無痛分娩をしました😊
上の子も下の子も、予定日の1週間前でした。
妊娠後期に、胎児の発育状態から1週間前が良いだろうという先生の判断で決まりました

ゆか
予定日の4日前でした!
子宮口が柔らかく、開いてこないと促進剤だけで出産できないので😅
バルーンとか使うこともあるとは思いますが…
無痛は計画分娩でしかできず、計画日より前に陣痛がきたら無痛できないこともあると言われました💦
夜中とか休日とか対応できないと言われました😅
-
ぺち🔰
コメントありがとうございます!
4日前、そんなギリギリになることもあるんですね🤔
ようは予定日は予定日ってだけで、子宮口が開いてこないと麻酔入れてもしょうがないですもんね💦
予定日が決まったのは、出産予定日から何日前くらいに確定されるんですか?🐱- 7月13日
-
ゆか
37.8wくらいから週1で健診になり、◯日に分娩できるかな…三日後に来てみて、とか言われて決まった感じです。
出産予定日の1週間くらい前になりますね。38wの時にはまだ開きそうになくて、38w6dの健診で三日後にしましょう!となりました。
希望する日に計画分娩できると思ってたので、夫の仕事調整にはあまり効果なかったです😅
前日入院して、次の日に促進剤入れてから6時間で出産したんですが、隣の部屋の人はまだ陣痛中でした。
予定日決めても、その日に産まれるとは限らないんだなと思いました😅3日経っても産まれなかったら一度退院と言われました😅- 7月13日
-
ぺち🔰
遅くなりすみません!
詳しくありがとうございます🤗
私が丁度お盆の時期で、少しでもズレたら値段が跳ね上がるなぁとそこも心配でした💦- 7月20日
ぺち🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、、、、
私は来週で10ヶ月になるのですが、検診を通して発育状況を見ながら予定日を決めるんですね😊
予定日通りならその前に陣痛来たらどうなるんだ、、、?
って思ってました!
だいたいのスケジュールがわかって安心です💕
また出戻り先の先生にも聞いて見たいと思います!