
7ヵ月で頭囲が46cm、3ヵ月前は42cm。急激に大きくなっていることに気づき、水頭症の可能性や成長の遅れが心配。1ヶ月後の検診まで不安を感じています。
7ヵ月で頭囲46cmありました。
3ヵ月では42cmだったので4ヵ月で4cmも大きくなっていました。
最近、頭が大きくなったなあと思いふと母子手帳を見ると急激に大きくなっていることが発覚。
更に最近大きくなってきている気がするので、水頭症ではないかと心配です。
まだ真似っこや言葉がないのも気がかりです。
運動面は少しの伝い歩きまではしています。
10ヵ月検診の日まで1ヶ月あるのでこのモヤモヤを抱えきれずに投稿させていただきました。
- 初めてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
水頭症の疑いで通院してましたけど
頭囲は測る人で全然変わりますね😂
同じ日に2回測って2cmとかずれてる時もありましたし、なにも言われていないのであれば必要以上に気にしなくていいと思います!
なにか風邪などで小児科にかかることがあったらついでに聞いてみてもいいとは思いますよ☺️
まだ9ヶ月ですし、真似っこや言葉がないのはその子の性格的なものだと思います🙆♀️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😢
疑われたのは頭が大きいからだけでしょうか?
他に理由がありましたら教えていただけるの嬉しいです😢💓
退会ユーザー
うちは頭が大きいだけです😂
体も大きかったんですけどね💦