※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとみさ
子育て・グッズ

1.2か月の赤ちゃんの睡眠時間について相談です。昨日は1時から5時まで愚図って眠れませんでした。

生後1.2か月の赤ちゃんのお母さん、睡眠時間はどれくらいですか?
きのうは、1時から5時まで愚図られて、ねれませんでした。

コメント

ひなた

2ヶ月半まで昼夜逆転してました!
2ヶ月半すぎたあたりから23時に寝て朝の8時から起きなくなりました。。。
今は夜寝ても2~3時間で起きますが(><)
辛いですよね気持ちわかります

  • いとみさ

    いとみさ

    たいへんです。赤ちゃんのペースに合わすのたいへんです(゚o゚;;

    • 6月27日
♡かれんママ✩°。⋆

娘は9時〜3時か4時頃まで寝てます(*^^*)
寝た後に自分達のご飯してるので、私が寝れるのはいつも12時頃…( ̄▽ ̄;)

4時頃に、外が明るくなるので起きるみたいでキャッキャ言って遊んでますわ><。

夜しっかり寝てくれますが、お昼は抱っこマンで胸の上でしか寝てくれません><。


1時から5時って辛いですよね><。
その頃は3時間おきの授乳をしっかりやってたので、抱っこであやしながら一緒に寝たり添い乳したり色々しました><

  • いとみさ

    いとみさ

    キャッキャと4時ごろ遊んでるの、かわいいですね。
    うちは、いきんだりして愚図ってるんで、たいへんです(゚o゚;;

    • 6月27日
  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    最初はそんな感じでしたよー><
    真っ赤な顔していきんでましたね…。
    今はあのゆでダコみたいな顔が見れないのが寂しいです(笑)

    最初の頃は夜は諦めて、昼間ねれる時に一緒に寝てましたよ(*^^*)

    • 6月27日
noa

うちは完ミの為割とよく寝てくれ、1ヶ月頃は昼も夜も2〜3時間、2ヶ月入ってからは夜5〜9時間寝てました〜(^^)
お昼寝もできそうにないですかね??

  • いとみさ

    いとみさ

    お昼寝はあんまりしてくれないんです。(T ^ T)

    • 6月27日
とまと◡̈*

もうすぐ生後1ヶ月です(o^^o)
私はは23時に寝てあいだに1回授乳の為起きて、6時くらいまで寝てます。
6時にご飯などして、子供が起きたら授乳して、しんどければもう一回寝ちゃいます。
昼前には起きるので授乳して、お昼食べたら一緒にお昼寝します。
3時か4時になったら起きて、それから23時まではほとんどの時間起きてて、ずっと抱っこです(^◇^;)
朝の6時からお昼の3時までのあいだに、家事やお風呂に入ってます!

生後何日か分かりませんが、今が1番辛い時期だと思います!もうそろそろ赤ちゃんもお外に慣れてくる頃だと思いますよ(o^^o)
お互い頑張りましょうね◡̈*

  • いとみさ

    いとみさ

    いいですね!うちももうすぐ、一ヶ月なんですが(゚o゚;;あんまり寝ません(T ^ T)

    • 6月27日
  • とまと◡̈*

    とまと◡̈*

    母乳ですか??

    夜中グズられるとイライラしますよね!
    先週夕方の6時から11時までギャン泣きされて、一緒に泣きました😭

    • 6月27日
ままデビュー

夜は2時間くらいで
昼寝で2時間くらいです(⌒▽⌒)
全然寝てくれない時大変ですよね(°o°:)
明日で1ヶ月ですが、まだまだ頻回授乳で
全然寝れない時もありますが何とか頑張ってます〜
そのうちまとめて寝てくれるまで
もう少し頑張りましょう〜〜!

  • いとみさ

    いとみさ

    そうですね!がんばりましょう(^○^)

    • 6月27日